子供が離乳食を拒否し、機嫌が悪くなった悩みについて相談です。同じ経験をした方のアドバイスを求めています。
慣らし保育の終わりが見えません…
7ヶ月だった子供が4月から保育園に通い始め、慣らし保育をしています。
ようやく朝寝ができ、泣かずに遊ぶようになったのですが、離乳食になると椅子に座るだけでギャン泣きになり、機嫌が良くても離乳食を食べず、ミルクも飲みません…
離乳食が始まって間もなくは半分くらい離乳食を食べてくれたのですが最近拒否になってしまいました。おうちで使ってる哺乳瓶やストローマグでもダメで、ついに口も開けなくなってしまったようです。
そのためまだ12:00お迎えから進めず
5月から復職なのに先が見えません…。
お家でも椅子や離乳食を拒否するようになりました…
同じような経験をなさった方いらっしゃいますか?
いらっしゃったらどう乗り越えたか教えていただけないでしょうか?
ちなみに子どもは1月まで完母、2月から哺乳瓶の練習をし始め、今おうちでは少なめですが哺乳瓶やマグで40-80は飲んでくれます。離乳食も食べてくれてはいました。日中はミルクを優先するようにしています。が、今はミルクも離乳食も食が細くなって、夜間授乳が頻回になって不安定です。
- ゆなうさぎ(4歳4ヶ月)
コメント
なぁ
少し状況違って保育園でもご飯はほぼ完食します。
が、ミルクを最近まで全く飲めなかったんです。
スプーンで少し飲んでくれる程度で迎えに行って帰って速攻で飲ませる日々だったのですが…
ある日、保育士さんが〝お茶飲むからストローなら飲むんじゃね?!〟とマグマグにミルクを入れたところ普通に飲むようになりました。。
(それまでもコップで飲んだりしてました)
ゆなうさぎさんの娘さんはストローマグでもダメとのことですがマグにミルクとかはどうでしょう??
案外コップなら飲んでくれたりするかもしれないです。
はじめてのママリ
保育職してました。
思うように進まなくて辛いですね😭😭
私の場合ですが、子どもは可哀想なのですが、泣いてても復職の時期に合わせてどんどん時間伸ばしていきますけどね😓💦
子どももなれると言うか、諦めるというか…
中には、慣らし保育自体できない方もおられますよ💦
5月の復職時期で12時のままやと、復職出来なくないですか?
保護者も辛いと思いますが、うちは大体復帰時期に合わせて、慣れてなくても泣きながらでも、預けて仕事行かれてます💦
職場が寛容でそれでもOKならお子さんのペースでいいと思いますが、少々強引にいかないと慣れたくても慣れられない気もします…
ゆなうさぎさんも、お辛いと思いますが、子どもが慣れるまで付き合うのか、復職するまでは慣らしするけど復職したらきっちり預けるのか、決められた方がいいかなという気がします。
ご気分悪くされたらすみません💦💦
あと、保育園では同じ保育士がいつも対応してるんですよかね?
担当制保育といって、小さい内はいつも同じ保育士に世話されることで安心して過ごせる場所になっていくというねらいがあるので、それを取り入れてる保育園多いと思います
-
はじめてのママリ
途切れてすいません
食べなかったら、しばらくはお膝で食べてもいいと思います
椅子に座らせることに拘らなくても 食べる方優先で!
あれもこれも一気には進まないと思うので、ゆなうさぎさんの中で「まずコレ、クリアしてほしい」というものを担任と相談して、それ優先に進めていくといいかなという気がします。
少しでも親子共々負担なく、慣らし保育が進むように祈ってます🍀*゜- 4月29日
-
ゆなうさぎ
親身に考えていただきありがとうございます。
子どもがちゃんと慣れることを優先に考えたいと思っています。少々強引に進めたい気持ちもありますが、保育園の方針もあるので食べず飲まずのままだと12:00お迎えのままのようです。
復職は職場に相談して初日だけ出社、以降は子どもが慣れてくれるまで在宅対応でお迎え後は育児しながら仕事できるよう調整していただきました。
保育士さんは主担当の先生がお二人、補助の先生がお一人のようですが補助の先生は固定ではないようです。
時間はかかるかもしれませんがおうちでできることをやって
保育園に早く慣れることをできるだけ焦らず子どもの適応を待とうと思います…
シロさんありがとうございました。
しろさんのお言葉で少し気を保つことができるようになりました。- 4月29日
ゆなうさぎ
ありがとうございます。
なぁさんも大変だったのですね。
うちの子はコップはイマイチでストローに慣れてきたところです。お茶だけでなくミルクもストローで飲めるようになりました。
ストローに慣れてきたので、コップもめげずに試してみたいと思います。
なぁさん、ありがとうございます😊