
コメント

とまと
昔自分が一部はげちゃってたみたいで皮膚科で薬もらってましたよー!
幼稚園の頃だったなぁ、塗られてた記憶があります😂

はじめてのママリ🔰
小児科は、子どものことを全般にみてもらえますが、私なら、専門知識のある皮膚科に行きます。
-
airi
明日皮膚科に連れて行くことにしました😭!!
コメントありがとうございます🙏🏾- 4月29日

♡こゆ♡
初めまして!
airiさんの投稿を見て、不躾ながら、お子さんの現状を聞きたくコメントいたしました(´>_<`)
実は自分の娘も現在右後ろに円形脱毛がありまして、日に日に大きくなって気付けば髪の分け目あたりも薄くなってきている感じで、皮膚科に二回通いましたが心配でなりません( ; ; )
時間の経った投稿で申し訳ありません。。
-
airi
こんにちは☀︎
その後大学病院の皮膚科で専門的な治療を行なっているところに週一で通うようになり、かなり生えました…!
かなりと言うより元々どこが脱毛していたかわからないくらい生え揃いました。
うちの子が受けた治療は局所免疫療法と言う治療です。
こゆ様のお住まいのところの近くにそう言った治療をしている病院を探してみて紹介状書いていただくのも一つの手段かなと思います(*^^*)- 7月24日
-
♡こゆ♡
ご返信頂きありがとうございます!
実は今日も別の皮膚科に連れていき、初見と同じ事を言われモヤモヤしたまま帰ってきたので、とても良いお話を教えて頂きありがとうございます( ; ; )
今はもう通わなくなったのですか??- 7月25日
-
♡こゆ♡
ちなみに、費用は掛かりましたか?
- 7月25日
-
airi
最初は週一で通って、経過を見て2週間に一回になり、今日の診察で3週間に1回の通院になりました✨✨
費用は自費診療なので10割になりますがこの費用は病院によって設定がまちまちなのです…
うちの子が通うのは大学病院だからか比較的安価なのですが個人院の皮膚科さんとかですとお高いところもあるようで…( ; ; )
何か他に気になることがあればわかる範囲でお答えします♡- 7月26日
-
♡こゆ♡
お忙しいところいつもご返信頂きありがとうございます(´>_<`)
病院によって費用が変わるんですね💦
色々聞いちゃいます💦💦💦😭
今の時点では、育毛剤と痒み止めの二種類を縫っていて、最初に診てもらった病院は赤外線治療が可能で、2番目に行った病院は漢方薬治療しかやっていないと言われ、airiさんが行った局所免疫療法を私としてはやりたいのですが、ネットに半年ぐらい状態が良くならなかった場合に行われると書かれていたのですが、airiさんはどのような流れで治療に至りましたか?(´>_<`)- 7月28日
-
airi
うちの子の時は町の皮膚科に行って相談したところ円形脱毛の中でも蛇行型の脱毛症で普通の治療じゃ効果がないかもなので赤外線治療と局所免疫療法の話をされて局所免疫療法をやってる大学病院になった感じです💡
- 7月29日
-
♡こゆ♡
返信遅れてすみません(´>_<`)
ありがとうございます!
最初に行った病院に相談しようと思います(´>_<`)
またわからない事があったらお話聞いてください( ˙꒳˙ )💕- 8月1日
-
airi
何かあればまた声かけてください🎵
- 8月3日
airi
今はどんな感じですか??
やはり再発するものなんですかね…?😔
とまと
全然ないです!
どこがはげてたかわかんないですし、再発もないです☺️
自分の母親に聞いてみなきゃなんではげたかわかりませんが🥲
airi
ありがとうございます😭!
まだ4歳で、ましてや女の子なんで将来を考えてかなり心配になってました😭😭
とまと
心配ですよね🥲💦はやめに皮膚科にでも連れて行ったほうがいいと思います😭
無事直りますように😭🌸