※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆゆ
子育て・グッズ

子どもの言語発達について悩んでいます。保育園でのコミュニケーションが難しく、言語治療を受けるべきか迷っています。他の子どもと比べて遅れを感じています。

子どもがハーフちゃんです
今は旦那の母国で住んでますが…
現地語、日本語は子どもはある程度聞き取り可です
ですが、発語がかなり同い年の子より遅く
保育園で友達と遊びたい意思がありでも発語が遅いので
伝える手段が
周りの園児なら⇨〇〇ちゃん遊ぼう!
って出来ますが
娘は、他の園児の遊ぶおもちゃを奪って気を惹きつける方法を取るらしく
周りの園児からみたら、自分が遊ぶおもちゃ取った悪い奴って思って段々娘から離れているようです

医師にも以前相談したら
ハーフちゃんだから気長に見たらいいよ元気健康明るいから大丈夫!
っと言われて私もいつかは2カ国話せるでしょって楽観視してましたが

日本ではやってるか知らないですが
保育園の担任先生が無料でハーフちゃんなど現地語が遅い子ども対象に言語治療?トレーニング先生が週2でいらっしゃるらしく
それを利用も検討も良いですって提案がありました
私もそれは知ってたのですが我が子に必要か…って思ってます
正直言っていつかは話せるようになるしハーフちゃんだし、のんびりしてるタイプなんだと思ってました

家で日本語それ以外は現地語としてましたが
まだ2歳…話せない子どもも普通でしょって思ってましたが…

ほかの同い年の子どもの言語はどれくらいでしょうか…?

コメント

deleted user

2歳7ヶ月ですがけっこう喋ります。
専業なので正直他の同年代はわからないのですが、
普通におしゃべりし合っててそんなに難はないなって思います。

外国に住んでる友達がハーフちゃんは
ママとはママの国の言語
パパとはパパの国の言語にするのが多いって聞いたのでそれはどうですか?
やっぱりお家の中で使う言葉や親の言い方を真似して言葉を操っていくと思うので。

もちろん各家庭の方針はあると思うので否定はしません😌

  • ゆゆ

    ゆゆ

    そうなんですね💦
    周りに同じ日本人が居なくて
    分からなくて…
    基本的に短いよく使う単語はできても
    後は、あーあー!で済ませるので何言いたいか分からなくて困ってます

    我が家は、私が現地語と日本語ミックスに話てて
    旦那が8割現地語で影響あるのかなとか思ったり?
    日中は保育園で現地語学べる環境ではありますが…
    私はあまり気にせずいましたが
    担任先生が言語トレーニングを勧めるので
    まだ2歳だから早いかなぁって思ったりしてて😓

    • 4月28日
みかん

私は駐在で海外に住んでいますが知り合いのハーフのお子さんは言語トレーニング通ってますよ😃
その子はかかりつけ医に勧められたそうです。
私はアメリカに住んでますがアメリカでは言語トレーニング受けている子も珍しくないみたいです🌟
先生から声をかけるコツ?のようなものを教えてもらってからは話せる言葉も増えたみたいですよ😊

2歳9ヶ月だと遅い方かなとは思いますがハーフのお子さんは発語が遅い子も多いのでその点もプロに相談するとご両親もお子さんも安心だと思います✨

  • ゆゆ

    ゆゆ

    因みに知り合いのハーフちゃんは言語トレーニングは何歳から通ってますか?
    子どもが7ヶ月から保育園デビューしてて
    当時の担任先生が早く預けて頂きありがとうございます早くから保育園通う方が身につくのでとても良いですよ
    別の4歳から来たハーフちゃんが言語理解が遅く苦労してると言われて💦
    まだトレーニングすることに焦りがないのが本音です

    そうなんですね💦
    遅い方ですかぁ。
    現地での甥っ子も発語遅かったので余計焦りがないのもあるかもで…
    プロに相談は明日旦那と連絡してみてみます😂

    • 4月28日
  • みかん

    みかん

    すみません、下に返信してしまいました💦

    • 4月29日
みかん

2歳0ヶ月から通ってましたよ😃
その時に9ヶ月レベルとの診断を受けたそうで言語トレーニングを5ヶ月受けてかなり話せる単語が増えたそうです。

娘は2歳の時は日本にいて保育園に行き始めの頃でしたが周りも含め話せない子はいなかったと思います🤔
3歳前だとかなり話せていました。
ハーフの子2人いましたが母親の母国ということもあり日本語のほうが強いのか日本語は話せていました。

ご両親がゆっくりでいいという考えは素晴らしいと思いますが、集団生活だとお子さんも話せないことで少しストレスもあるのかな?と思い先生もお勧めされたのかなと思いました😃
アメリカではそんな深刻なことではなくカウンセリングみたいな感じで通ってる子が多いですよ😊

  • ゆゆ

    ゆゆ

    ありがとうございます😭
    トレーニングしたら話せたんですね✨

    2歳頃から話せるようになるのが実際多いとは…ビックリしました
    あまりゆっくりさせてたら発達障害とかも見えるとか言われて…

    そうですよね…
    集団生活するには子ども自身もまだ理解できないけど
    何故?ストレスを感じるかもしれないですね💦
    私が住む場所では深刻な事らしく
    甥っ子のクラスの子1人(6歳児)がまだ娘ど言語が同レベルらしく友達が居ないそうで
    その両親は現地人です
    ハーフちゃんは多少ゆっくりでも
    その園児のように育ったら発達障害になるから早くトレーニングした方が、良いって義姉に言われましたが
    アメリカでは気軽にカウンセリング通う子が多いんですね✨
    ハーフの子どものママさんが身近に居なくてどう子育てしたら良いか分からず
    娘の性格が、荒い?から言葉より友達に手を上げたり噛む行動があってピアノを聴かせたりしてますが
    色々周りに言われかなり私自身どうしたらいいかわからない状態ですがトレーニング先生に会ってみます

    • 4月29日