
先生との懇談で先生があまり話さず、自分が話すことが多かったので戸惑っています。もっと先生から学校の様子を教えてほしかったと感じました。
学校での懇談って
先生からガンガン話してくれて聞いてるイメージあったのですが…
先生全然話さない…
沈黙…
え?わたしがはなすんですか?
こんな様子ですとか…
こんなこと学校であったと話しますと
ひたすら私は話す
先生聞いてるだけ…
え?わかりました。
また様子教えて下さいね
何がわかったんだろうか?
懇談初めてだったんですか
私と先生二人の懇談です
こんなものですか?
もっと先生から学校ではこんな感じですとか話してくれるのかな?と思ったのですが…
見てなさそうだなあと思いました
- タルト(10歳)
コメント

ママリ
個人懇談ですよね?先生が学校での様子や成績を教えてくれてから、家ではどうですか?って感じのような気がします😅
先生が話してくれないなら、聞くと思います😅学校での様子はどうですか!!?って。。。
タルト
ありがとうございます
聞いたんですが…
息子個人の様子の話はなかったですほぼ
クラスではこんなことしてます的な返しでした
めっちゃ聞いたんですが…
ママリ
😓まだ学校が始まったばかりで見えてないのか、目立たないのか??😅新任ですか?
でも1年生ですよね?心配になりますよね!!
我が家の小学生は5年生にもなって初っ端から色々あって何度か電話で話しては居たので気にはかけてもらったのかとも思うのですが、赴任してきた先生で不慣れながら〇〇ちゃんは良く手もあげてくれてハキハキしてるし良い子だな〜と思ってみてますよーとか色々教えてくれました。
担任の噂とかはどこからか聞こえては来ないですか??当たり外れはやはりあるとは思います…
噂話も強ち間違ってなかったりしますよ😓