
小児科の薬局でかかりつけ薬剤師登録したが、重要な情報を教えてもらえず不満。薬剤師を変えられず、手間がかかる。
薬剤師さんについてのお話です。
娘たちがよく行く小児科さんの隣の薬局で先日
かかりつけ薬剤師というのがあって
もし良かったらかかりつけ薬剤師登録してくれませんか?と言われ、
私はここがかかりつけになると思ってサインしました。
そのかかりつけ薬剤師さんが大事なことを話してくれません。
世間話などはとてもするくせに
重要なことを話してくれません。
先日はシロップの薬は冷蔵庫保管のこと
今回はシロップの薬ひとつは1日2回だけどもう1つの方は1日3回飲ませることを教えてくれませんでした。
家に帰って落ち着いてからお薬の説明書をみていると
冷蔵庫保管のことや1日3回のお薬があることを知ります。
いい加減な薬剤師さんがかかりつけなのが嫌です、
でも変えてくださいなんて言えない。
違う薬局に行けばいのか、それなら車に乗って薬局にいってお薬もらうのが手間。。
サインなんてしなきゃ良かった、、
- ぴーまん(4歳3ヶ月, 6歳)

ママリ
変えても良いんじゃないですか?私なら気にしないです。自分が気に入った薬局に行けば良いだけです!
コメント