

ぴょん
保育料は基本変わらないですね〜🙌
でも緊急事態宣言等で休みを強制されてるのであれば、お金が戻ってくることはあると思います!
私は飲食のパートしてます!

退会ユーザー
保育料については上の方々の通りですね🙂
私も同じくだらだらとここまで来てます😅
面接などもしたのですが、会社のやりとりが遅い上に、希望の仕事じゃなかったので断ったので、もう時間も無いし派遣で早く仕事しようと今連絡待ちです。
仕事は工場?みたいなとこだと思います!
-
もうふ
派遣のお仕事って、ネット登録するのでしょうか?
工場での勤務は初めてですか??
私も工場で働きたいので、よろしければどのような感じか教えていただきたいです🙇♀️- 4月28日
-
退会ユーザー
派遣登録はweb登録できるところもあれば、派遣会社に行って登録や家の近くまで来てくれるところまで様々あります、🙌
工場は一回あります!
食べ物系だったので、検品が主でした😊- 4月28日
-
もうふ
私は学歴も職歴もぺらぺらなのですが、工場勤務は学歴重視の傾向はありますか…?
子育て世帯に工場は働きやすいと聞きますが、やはりそう感じられますか??
いくつも聞いてすみません🙇♀️- 4月28日
-
退会ユーザー
工場は何も必要無いですよ!
前行ったところも多分今回も派遣登録→工場見学→入社って感じで誰でも入れますw
フォークリフトとか使う会社もあるみたいですが、それなら求人に書いてあったり、フォークリフト使える人は給与が上がるとかありますが🙂
そんな話あるんですね😳
でも確かに工場は基本ラインで稼働時間が決まってるので、これくらい作る予定で、、とかで時間にきっちりしてるのでそう考えればそうかもですね🤔
でも工場に限らず、他にも派遣で働きましたが定時が来たらすぐ帰れるし、残業してって言われたことも私は無かったのでその辺はとても良いです☺️
休みやすいかと聞かれたら、社員数とかによるのでなんとも言えないですが😅- 4月28日

あんどれ
お休みしても保育料変わらないですよ💦
ただ、昨年緊急事態宣言で自宅保育をお願いされたときは、保育料戻ってきました😊
自主的に自宅保育する場合は戻ってこないと思います💦

退会ユーザー
月に1回でも預けたら丸々かかりますね💦
去年は例外的に、4~6月あたりが、保育園そのものが休園だったので、その時はさすがに返金になりましたが💦

ママリ
今回の緊急事態宣言での保育園休みに関しては大阪府に住んでますが返ってきますよ☺️
短いのは変わらないです!休みの分は返ってくるというか、翌月の分から減額されるそうです!

cmi
うちの市では去年から預けた日だけの日割りになりました!今月で終わる予定でしたがコロナがまだ蔓延しているので引き続き日割りです。
とても助かってます。

もうふ
一斉返信ですみません🙇♀️
保育園側は、
「緊急事態宣言でも保育園はお休みしない、預けるかは保護者の方にお任せします」
と言っていたので、緊急事態宣言だから休んでいても保育料は変わらないと思います😅
初めの方に、慣らし保育中でも金額は変わらないと言っていたので、やはりお金が減額されるわけではなさそうです!
みなさまありがとうございました!
コメント