※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
家族・旦那

母の日どうしよう〜義母には送らないけど、実母には渡す!という方います…

母の日どうしよう〜
義母には送らないけど、
実母には渡す!という方いますか???

実家が近いのでいつも娘と遊んでくれたり
一緒に買い物行ったりしてるので、
でもいつも、何かあげたりすると、
こんなお金使わんくていいのに〜!!って言われます!

ほんまに気持ち何か渡すかお家でご飯一緒に食べるとか、
何がいいと思いますか〜??

コメント

るてろ

義母にはお金でいざこざあったので渡さないですが実母にはあげます!
あげるというか実母リクエストで車の車の掃除と洗車をします😂
欲しいものはないそうなのでなんでもいいよと言ったら車の掃除でした🤣🤣

ゆり

わたしも実母のみに渡します!
義母は旦那の母なので
旦那にあげるかどうかも用意も任せます!

柊0803

こんなご時世で、外食もなかなか行けないし、かといって毎日ご飯作るのも大変だし...と思い、昨日これを注文しました😊

もちろん実家の分だけです😂
主人に話すと「うちの実家にも...」と言い出しそうなので、話していませんー😂

はじめてのママリ🔰

義母には渡したことありません!
私の母じゃないですし…(笑)

今年は楽天でアロマディフューザーを頼んで母の日に実家に届くようにしてます😊🎶
遠方なのでいつもネットで頼んで実家に届くようにやってます!

はじめてのママリ

義母に渡すという考えになりません😂😂私の母じゃないし、それは旦那に任せます〜!
なので実母には渡します💕

にゃんちゅう

義母にはお世話になってないし滅多に会わない(お正月以来息子に会ってないし私もつい最近バイト先に来て会っただけ)ので
渡すつもりないです😅
実母には私が深夜週2でコンビニバイトしてるので
その間は息子預かってもらって寝かせてもらったり
妊婦検診にもついてきてもらって息子見ててもらったり何かと日頃からお世話になってるので
実母には2月に誕生日もあったしほしいもの買ってあげる予定です😊
なんかさりげなくほしいもの聞いたりとかできればいいけどそれは無理そうだから
それならお子さんの写真入ったキーホルダーとか挙げるのはどうですかね☺️?
あとはいつもお世話になってるし母の日くらいはほしいもの買いたい!と伝えて買ってあげるかですかね🥺

ままり

私もお世話にもなってないし
なーんにもしてもらってないので
義母にはいつも贈らないです(笑)

実母には可愛いエコバック買いました🥰