※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りん
お金・保険

養育費と婚姻費について、離婚が終わった後に入ってくるのでしょうか?調停中でまだわかりません。

離婚してる人で
養育費は月いくらもらえてますか?
私はまだ調停中なのでまだなんですが。
あと、婚姻費って離婚が終わったあとに
入ってくるんですか!?

コメント

mon

婚姻費用はまだ離婚してなくて
別居中の時にもらう
お金のことですよ♩

  • りん

    りん

    今調停中なんですけど。
    貰えてないんですよ…。

    • 4月27日
deleted user

今は離婚調停ですか?
もらえてないなら婚姻費用調停も立てるといいですよ♪
申し立てした月から遡ってもら得ると聞いたことがあります!

ちなみに、養育費もらってません😞

  • りん

    りん

    婚姻費の申し立てもしましたよ😭
    弁護士もつけました。、でもなんでか知らないけど離婚した後に一括で貰えるんだよとか言われてよくわかんないです。貰えた時って振込でしたか?😭

    • 4月27日
  • deleted user

    退会ユーザー

    ごめんなさい、私はクレカの請求額を伝えてその分振り込んでもらってました💦
    調停ではないのですが、まだ調停が成立してないならあとから決まった額×月で支払ってもらえるのかもしれません!

    • 4月27日
  • りん

    りん

    大丈夫ですよ!!そうですよね!!
    ありがとうございます😖🧡

    • 4月27日
みみみ

丁度、今日離婚調停が成立しました😊

強制力のある文書の発行が最後の成立時だけなので、
そのときに今後の養育費と別に、別居期間の婚姻費用を書いて貰えれば支払い義務が生じるかと思います!

それまではいくら調停で話しても、「調書の内容を決める話し合い」だけなので、なんの効力もないです(*_*;

  • りん

    りん

    お疲れ様でした!
    ホントすごいと思います😉

    教えてくださりありがとうございます!あ、やっぱりそうですよね😭

    • 4月27日
はじめてのママリ🔰 

養育費の調停ですが、終わって結果(私の場合審判でした)が出ていくら払ってって書面が出るのでそれからでした。