

はじめてのママリ🔰
養育費調停の申立てされてはいかがですか?
取決めしたにも関わらず相手の都合で勝手に減額されているため。と
ただ本当に収入的に厳しいのなら減額になってしまう可能性はあります💦

はじめてのママリ🔰
離婚調停で、養育費の事も決めてあるなら申し立て出来ます。
うちも、これなら払えると言って取り決めましたが一年も経たずに額が減って弁護士を通していたので一回は注意で払ってもらいましたが、もう今は関わりたくないのでもうほとんど払ってもらってません。でも、相手と連絡が取れる関係であるならちゃんと払ってほしいですよね。
払わなかった分も後で払ってほしいですよね。
コメント