

yukitatata
手を離すのがコワイんですかね。
うちのは先天性股関節脱臼だったため、一歳半くらいで歩きました。
寝返りなど無かった無かった~ ゆっくりでいいと思いますよー。

ちゃくら
うちの息子は1歳5ヶ月でした(*^^*)
ハイハイしてすぐつかまり立ちを始めたので、1歳には歩くかなぁなんて思ってたら全然でした!笑
一時期すごく不安になりましたが、慎重派な性格なのでそのうちかなぁ〜なんて思ってました(´∀`)
そのうち歩いてくれますよ。・*・:♪

yukitatata
無かった が2つになってた(笑)

ゆきんcoママ
うちは、1歳8か月でした。
1歳から保育園行ってたので、保育園でお友達が歩くの見たら歩くと勝手に思っていたら甘かったです。本人に歩く気がなく(^^;歩き始めてから走り出すまでは早かったですよ😃

さっちゃん★
ほんとに個々それぞれですよね。歩きはじめが遅い方が転ばないって聞きますよね★゛
心配でしょうが、マイペースな子なのでは?♡
歩き始めたらすぐ走れたりしちゃいそう(*Ü*)ノ"

ヒィ〜
明日で1才4ヶ月ですが最近一歩二歩と出るようになりましたが、まぐれかも…ww
ゆっくりの方がいいみたいですね☆
きながに待ちましょう♪♪♪

えりんこ
コメントありがとうございます!
股関節脱臼だったんですね>_<
うちも1歳半までには…と思いますがこればっかりは、どうにもならないですね>_<

えりんこ
コメントありがとうございます!
1歳8ヶ月だったんですね!
やっぱり本人に歩く気がないとダメですよね>_<
今の状態から、走り出す姿が全く想像できませんが気長に待つしかないですよね…>_<

えりんこ
コメントありがとうございます!
歩きはじめが遅い方が転ばないって私も聞いたことがあります^_^
確かにとてもマイペースでのんびりな感じの子どもです^^;
やっぱり気長に待つしかありませんね>_<

えりんこ
コメントありがとうございます!
うちもつかまり立ちしてからが長いです^^;
1歳には歩くかなって私も思ってました^^;
意外と歩かないものですね>_<
待ち遠しいですが、気長に待ちます^^;

えりんこ
コメントありがとうございます!
最近1歩2歩歩き始めたんですね^_^
羨ましいです(*^^*)
ゆっくりの方が転ばないって聞いたことがあります!
歩くのがゆっくりだったママさんのお話が聞けて良かったです(*^^*)
みなさま、ありがとうございました☆☆
コメント