※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
サプリ・健康

自分が熱がある時、薬は微熱でも飲みますか?熱が上がりきってから飲みますか??

自分が熱がある時、薬は微熱でも飲みますか?
熱が上がりきってから飲みますか??

コメント

ばたこ

私は微熱でも飲んじゃいます💦

今も子供が風邪引いてて…自分もやばそうだなって思って風邪薬飲んだらセーフでした😅

  • ママリ

    ママリ

    普段あまり熱出ないので体がきつくて🥲昨日飲んで寝たら下がりました!ありがとうございます🙇🏻‍♀️

    • 4月28日
  • ばたこ

    ばたこ

    よかったです🥰

    • 4月28日
ななみ。❀

市販薬では37.5度以上出て体力の消耗が激しく辛い時の方がオススメですよ。
さりげなく微熱が1番辛かったりするんですけどね(--;)
さっさと飲んで抑えちゃいたいってゆう気持ちもありますが。

頭痛の時は早めに飲んだ方が効きやすいですが、熱は菌と戦うためにある程度必要なので💦
微熱であれば自分が菌と戦うための助けになるような、風邪用の栄養ドリンクが結構オススメです。

ご存知かとは思いますが、風邪薬や解熱剤は殺菌効果は全くありません。
早く飲んだから菌が少ないうちにやっつけられるってわけじゃないので、熱だけなら少し待った方が理想です。
結局、風邪を治す・菌を殺すのは自分の抵抗力です。

扁桃炎とか副鼻腔炎とか中耳炎になりやすい方で、喉の痛みや鼻水が気になる場合は酷くなる前に抑えるという意味で、早めの服用を勧められるかと思います。

もちろん微熱でもあまり辛かったら飲んでもいいと思いますが、今後の参考にされてください☺

  • ママリ

    ママリ

    詳しくありがとうございます!🙇🏻‍♀️🌻💕

    • 6月8日