
コメント

はじめてのママリ🔰
どっちもありましたかね💦

みみ
私は元旦那が息子に手をあげて離婚したので全然後悔してないです。
-
な
子供に手を上げるなら
もうそれは子供守るために
後悔はしないですね!!!
離婚されて困ることとかは
特にありませんか?- 4月27日
-
みみ
そうなんですよね!
守れてよかったと思ってます!
離婚して困った事は、
自分が体調不良の時だけですかね🤔本当に無理だった時があってその時は実家を頼りました💦- 4月28日
-
な
それ一番心配してます😭
1年に1度は体調不良あるので
大丈夫かなーと思いました😔💦
実家頼れる状況ならいいですね✨✨✨
ありがとうございます<(_ _)>- 4月28日

☆yu☆
どっちもありました。
生活リズムのズレや、育児、家事は不参加。
子供にとって、良くない父親の姿でいない方がスッキリしました(^-^)
後悔して事は、息子から父親をとってしまったこと。
もしかしたら、兄弟を作ってあげれたかもしれない。
ってところですかね🤔
-
な
なるほど😭😭😭
やっぱりどっちもあるんですね……
失礼なことでしたらすみません……
お子さんはパパのことは言いませんか?- 4月27日
-
☆yu☆
大半はスッキリしてますが、
保育園やスーパーとかで幸せそうな家族を見ると....。
特に何も言ってないです。
育児もほとんどやってくれなかったですし、息子が1歳半ぐらいの時に離婚したので、記憶にないのかと。- 4月27日
-
な
やっぱりそうですよね……
私の場合ですが
基本旅行とか出かける時
一緒に出かけたりはしない
人なのでまあ離婚しても
そんなに変わらない
気はしますが…………
なんか。ぽっかりは
飽きそうだなあと😭
なるほど🙄
子供1番だしそれならいいですね✨✨✨- 4月28日

かわちゃん
後悔は全くしていないです!
元夫の不貞が原因での離婚ですが、父親としての必要性を感じなかったので😅
元々共働きにも関わらず家事育児は一人でしていたので、生活面での負担は変わらずですが、経済面はやはり心配がつきません💦
-
な
なるほど……父親として一人の人間として
出来てなく負担になるなら
離婚がいいですね߹ᯅ߹
私もそんな感じです……
負担が大きく、お風呂入れただけでやった感出すし
寝かしつけしても
やってるじゃんと。
娘も息子も基本放置したら寝ます。
何も大変じゃなく自分は寝室に
ゲームしながらいるだけです。
もうお金も稼いでくれないし
ただのお荷物です……- 4月28日

あり
離婚直後は心が晴れました!
その後は息子から父親を奪った後悔と、あんなクズと離婚して良かったという感情の両方が毎日のように襲ってきます。
-
な
そうなんですね😔😔😔
後悔のがでかくないと
いいかもしれませんが
離婚できたーやったーって
思うものなのか……
離婚に踏み切れません😢- 4月28日
-
あり
うちは元夫がギャンブル依存でお金の面でかなり苦労していましたが、離婚したら面白いくらいに貯金出来る様になったのでそこは良かったのですが…
子供のことを考えると、離婚して良かったと言い切ることが出来なくて
なさんがなかなか離婚に踏み切れない気持ち分かります😭- 4月29日
-
な
なるほど😢
本当に悩みます😭
お金の面でも子供に我慢させてる
部分もあったりるので
それふまえて考えようと思います😢
貴重な意見ありがとうございます<(_ _)>- 4月29日
な
どっちもあったとは……
どんな面で……
時間があればで差し支えなければ
教えて欲しいです😭😭
1年前から踏み切れません……
はじめてのママリ🔰
離婚云々、時分が悪い時とかですね💦
いい所は自分のペースで出来ますし何もしなくていいので【子供達の分だけでいい】ラクです!
な
そうなんですね😭
そこなんです。。
旦那の食費が半端なくて……
子供と私なら今の半分以下で
済むよなあとか色々考え始めたら
離婚した方が絶対的に貯金できる。
って感じなんですよね😔💦
旦那のせいで借金があるのに
稼いでこなくてそれを私が稼いでる
状況がずっと続くので。
はじめてのママリ🔰
体調悪いと子供達のこと出来ないし大変ですがそれぐらいですかね。
離婚した方が貯金はかなり出来ますよ☀大人1人いないだけで全然違います☺
な
そうですよね!
離婚する方向で考えてみようと
思います!
ありがとうございます<(_ _)>