 
      
      子供の水泳帽の色分け掲示について、皆さんはどう思いますか。便利だと感じるのか、プライバシーが心配なのか、意見を教えてください。
自分の子供が小学生だったらor小学生ママさんに聞きたいです!
最近では、ヨーカ○ーなイ○ンなどの子供服フロアで、
スクール水着売り場などに「××小学生 1年生 黄色、2年生…」など、各学校の水泳帽の色分けを掲示してくれている店舗を見かけます。
皆様だったら、これをどう思いますか??
「忘れてた!掲示してくれて助かった!」
と思うのか、
「学年の色がバレると、プールの授業などを覗かれたら学年など特定されそうで怖い」
とプライバシーを懸念するのか、はたまた別な何かを思うのか??🤔
時節柄、緊急事態で外出が減る今、不審者にあとをつけられようものなら人通りも少ない場所なら…
これで特定された子供が危なそうだなあ…と漠然と考えておりました🥶
考えすぎなのでしょうかね?😂
とりあえずアンケート的な感じで、皆様ならどう思うのか教えて欲しいです😊
- おいも(4歳0ヶ月)
 
            ささまる
以前、そういう売り場で働いてました🎶前はPOPを付けてなかったんですが、よくお客様から「○○小学校の○年生で。指定があると言われたんですが…」と聞かれる事が多かったので表示するように変えました🙌
 
            空色のーと
どうも思わないですねー!
表示してあったら助かるなと思います😊
 
            you
私なら、
忘れてた!
です😅
 
            おブス😁
有り難いです!
そこまでプライバシーの事は思わないです💦
 
            おでんくん
何とも思わないです!
プールの授業覗かれるのは気持ち悪いですが、学年特定されても特に困らないので…!
 
            ゆんた
助かった!!!
しか思わないです😃
よく忘れるのでそういう掲示あれば嬉しいです。
 
   
  
コメント