
上の子がお風呂に入ってくれなくなりました。イヤイヤ期の対応についてアドバイスをお願いします。通常は19:00〜20:00に入れています。ありがとうございます。
2歳になった上の子数日前からお風呂になかなか入ってくれません。
アンパンマンのバスボールでご機嫌を取って昨日はなんとか入ったものの。毎日そんなことはできないし、今日も色々声かけしたけどダメで結局今日はお風呂に入らず就寝。今日入ってないし明日はギャン泣きだろうが無理矢理入れるつもりなんですが。
皆さん、イヤイヤ期に入ったであろう子相手にお風呂どうしてますか???
いつも入るのは19:00〜20:00の間に入れるようにはしてます。ときどき20:00過ぎちゃうこともありますが。
我が家は、子供がまだまだ上手にご飯が食べれない年齢なので基本ご飯後お風呂に入れてます。
- うんぴ(2歳5ヶ月, 4歳3ヶ月, 6歳)

ちひろ
同じように上の子がイヤイヤ期真っ只中です😂
お風呂は新生児期から泣いてた程入るのが嫌いです😩
いざ入るとおもちゃやお湯で遊んだりしてくれますが、そこまでが闘いです笑
何度入るよー!と声掛けてもイヤ!おふろナイナイ!と全力拒否です。おもちゃで釣れる時もありますが基本的に嫌がってます😅
なのでいつものように抱き抱えて無理矢理です。大暴れの中無心で服を脱がせてます😌
機嫌よくすんなり入ってくれる日がほぼ無いのでその時は全力で褒めちぎって甘やかしてます笑

みさき
湯船に入ればこっちのもんなので(笑)、イヤイヤ言って泣こうが叫ぼうが無理やり連れて行きます!

うんぴ
皆さん回答ありがとうございます🙇♀️
すっごい大泣きしていれてて近所からしたら虐待では?と思われるほど泣いていたので可哀想かな…と思ってましたが同じように泣いてても抱えて無理矢理お風呂入れられてると聞いてちょっとホッとしました!
今日からは下の子入れ終わってもイヤイヤ言っているようなら無理矢理入れようと思います!笑
みなさん、工夫されてることも取り入れてみます!
まとめての返信になりましたが、皆さんありがとうございました🙇♀️
コメント