※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
AI
子育て・グッズ

ミルクを飲むと下痢が続くので、9ヶ月経って合わない可能性があるか相談です。冷え対策もしているが効果がないとのことです。

下痢で先週病院受診して薬が無くなり今日も病院受診しました^_^;
ミルクを飲む度に下痢をするのでミルクに問題があるんじゃないかと思うくらいです(>_<)

お腹が冷えないようにしているのですが全く変わりません(・_・;

生まれてからずっと同じミルクですが、9ヶ月経って合わないなどあるのでしょうか?

コメント

Maiky

うちも7月頃ですが、下痢が長く続きました(>_<)
病院行って整腸剤もらってちゃんと飲ませてましたが、ミルクのたびに下痢で、1日10回前後オムツ替えしてた気がします。オムツかぶれにもなっちゃうし大変ですよね(T_T)

何が原因かわかりませんでしたが、
離乳食と同時に止めてたミルトンを再開してみたり、湯沸かしポットを洗浄してみたりしました。
あとは、思い切って離乳食も一旦やめて様子みました。

結局何が良かったのかわからないですが、2週間ちょっとくらいでようやく治りました。

本人の機嫌が良く、飲み食べちゃんとしてるようならもう少し様子みていいかと思いますよ(*^_^*)

  • AI

    AI

    コメントありがとうございます(*^^*)
    オムツかぶれが痛そうで。
    検査してもらっても異常なしで何をどうしたらいいのかわからなくなります(・_・;
    いきなり聞いたことない声で泣き出して機嫌悪くなるんですがなんでしょう(>_<)

    • 9月1日
deleted user

乳糖不耐症になってませんか?

  • AI

    AI

    コメントありがとうございます(*^^*)
    どういったものですか?

    • 9月1日
  • deleted user

    退会ユーザー

    簡単に言えば小腸の中で乳糖の分解が上手くいかず、ミルク飲むと水様便が出ます。乳糖不耐症の薬をのむか、ミルクをかえるとよくなりますよ。

    • 9月1日
  • AI

    AI

    病院でもらえるもんなんですか?(・_・;

    • 9月1日
  • deleted user

    退会ユーザー

    小児内科でもらえますよ。たいていはミルクをかえなくても薬でなおります。

    • 9月1日
  • AI

    AI

    そうなんですね!
    二回受診したのですが、全くそういった話がありませんでした^_^;

    • 9月1日
  • deleted user

    退会ユーザー

    先生に乳糖不耐症の疑いがないか聞くか、セカンドオピニオンはどうですか?たいていは整腸剤でよくならない場合は乳糖不耐用の薬が出されますよ。

    • 9月1日
  • AI

    AI

    5日分整腸剤を処方されて少しずつ便の回数は減ってきたのですが、薬を止めたら再び下痢になってしまったんです(・_・;

    • 9月1日
  • deleted user

    退会ユーザー

    おしりかぶれてしまいますし心配ですよね。ちなみに離乳食はお休みしてますか?

    • 9月1日
  • AI

    AI

    離乳食はお粥を食べさせてと言われたので続けてます^_^;
    休ませた方がいいですか?(・_・;

    • 9月1日
  • deleted user

    退会ユーザー

    お粥だけなら大丈夫だと思います。私はまだ8ヶ月2回食なので水様便の時は休ませるか野菜スープにしてます。

    • 9月1日
  • AI

    AI

    お粥だけは大丈夫なんですね(*^^*)
    ありがとうございます!

    • 9月1日