※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
オルくん🐢
子育て・グッズ

幼稚園での悪い行動についての対応について相談中。適切な返答方法を知りたい。

4月から幼稚園に通い始めて
お家で幼稚園の話をたくさんしてくれて
楽しい話の方がいっぱいですが

先週末あたりから
〇〇くんが悪いことしてた
〇〇ちゃんがダメなことしてた
と話すようになり
お部屋の外に走っていったり
給食時間にお部屋の中を走り回ってる
と話すことがあります。

それに対して親としてはなんて答えるのが
適切なのかな?と思っていて

その子に対して
本人がマイナスなイメージばかりを
持ってしまいそうなことは
言いたくないし。

みなさんならどうやって答えてますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

いまいろいろ勉強してるんだよ、練習してるんだね、頑張ってるんだね
とか言ってます👍

  • オルくん🐢

    オルくん🐢

    素敵ですね♥
    ありがとうございます☺️

    • 4月27日
deleted user

うちの娘も他の子を
よく見てるようで
〇〇くんが先生に怒られてた
とか
そういった話もしてくるのですが、
娘も、
その子がいけないことをしていた
ってことが分かってると
思ってるので、

誰でも失敗しちゃうときもあるんだよ〜

って答えてます😂

  • オルくん🐢

    オルくん🐢

    ありがとうございます☺️✨
    素敵な答えですね❤️

    • 4月27日
deleted user

うちも報告あります😅
他の方のように「誰でも失敗しちゃう時あるんだよ」とか…
難しかったり出来ないことは人により違うって話してます!

  • オルくん🐢

    オルくん🐢

    ありがとうございます☺️✨
    みなさん、悪いことだねって
    共感せずに別の回答してて
    素敵なママさんばっかりで
    とっても参考になりました♥

    • 4月27日