
1歳11ヶ月の男の子がたくさん話す理由や内容について相談です。保育園未経験で普通の会話が成り立つことが心配です。
1歳11ヶ月の男の子ですがめちゃくちゃ話すのですが、たくさん話すお子さんどんなことを話しますか??😆1歳9ヶ月くらいからたくさん話し始め、「ママ!おうちかえろ!」「きのう車でバナナ食べたねぇ」とか「きょう、指でボタン押したらプーって鳴ったねぇ」とか
今では普通の会話が成り立つようになってきました!!
保育園も行ってないので他のお子さんとあまり触れ合わす機会がなく気になりました😂
- はじめてのママリ🔰(5歳10ヶ月)
コメント

退会ユーザー
上の子の時も、2歳近くなってやっと2語文かな?くらいだったので、とてもおしゃべり上手ですね😲
ママや周りの方がたくさん話しかけているのかな👏
そこまでの会話の量、2歳半や3歳くらいでは?
うちは1歳9ヶ月ですが、まだまだ単語30も無いくらいです。こちらの言ってることがわりと理解できるくらいです。

ママリ
めっちゃ凄いです!!
同じ月齢でうちも保育園行ってないですが、二語分出たことありません💦
単語のみです、、、
-
はじめてのママリ🔰
そうなのですね!!発話は個人差大きいと言いますもんね!😲教えてくださりありがとうございます😊!
- 4月27日
-
ママリ
上手く話せなくて癇癪やイヤイヤ酷いので言葉早いのめっちゃ羨ましいです( ; ; )
個人差大きいらしいですね…!- 4月27日
-
はじめてのママリ🔰
イヤイヤ期なのですね😭たしかに口で言ってくるので癇癪はあまりないかもです…!
だけどそのぶん傷つくことも言ってきますが笑😂- 4月27日
-
ママリ
言葉早いとそうですよね、、!
どちらも良し悪しがありますね😂- 4月27日

退会ユーザー
うちも上の子は早く、その頃からけっこう話してましたが、独り言多かったです笑
歌を歌ったり。
ちなみに今もおしゃべりです😊
-
はじめてのママリ🔰
独り言が多かったんですね!😆今もお喋りなんですね💓旦那と会話が弾まないので話し相手になってくれると嬉しいです笑😂💓
- 4月27日
はじめてのママリ🔰
そうなのですね!ありがとうございます。たしかにたくさん話しかけていました☺️2歳半から3歳くらいですか😲!発話は個人差はあると聞いてますがやっぱり喋る方なのですね😲ありがとうございます😊