コメント
退会ユーザー
コロナ禍でしない人達は多いと思いますよ。したいかしたくないかは本人の事情もあるかもしれないし聞かなくていいと思います
私も結婚式してないんですが
面倒でしてないだけです😩
退会ユーザー
コロナ禍でしない人達は多いと思いますよ。したいかしたくないかは本人の事情もあるかもしれないし聞かなくていいと思います
私も結婚式してないんですが
面倒でしてないだけです😩
「ココロ・悩み」に関する質問
保育士さんが子どもと遊んでるだけって思う人がいるように、子育ても独身者からは遊んでるだけと思われていますか? 電話をよくかけてくる友達がいるんですが、毎回断ってしまいます。 というのもいつも子どもが寝てる深…
ADHDのお子様、小学校はどうされていますか?🙇🏻♀️ 年中5歳の娘が、未診断ですがADHD傾向ありです。 年中になって園での生活はぐんと落ち着き、特別問題なく過ごしているようなのですが、 行き渋りがあったり、行動に…
ママ友(A)が仲良くなってから1-2ヶ月の 共通のママ友(B)の家に半日以上入り浸って、 子供達のご飯ご馳走になり、 Bのママ友の旦那さんがAの子供たちも含めて 全員をお風呂に入れた話を聞いて 会いた口が塞がりませんでし…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
再婚した友人は2回もしてる人もいます。
人それぞれですかね?
私は結婚式と海外旅行で結婚したなと感じました。
節目のような儀式のような感じで。
面倒という理由もあるんですね。私も結婚式する気は無かったですが旦那の希望です。💦
退会ユーザー
私は自分の両親もいないしで
結婚式する気にはならなかったです!
というように人それぞれ言いたくない理由とかもあると思うのでそこは気にするところじゃないと思いました✌️✨
はじめてのママリ🔰
そうですね。
両親がいたら式をするのは親孝行になるし喜ばれますね。
自分ももし子供いたら子供の結婚式は見たいです。
友人には聞かないようにします。💦何か大きな事情があるのかもしれませんね。