

mei🍒
なんにしろ初期は薬は控えた方がいいですね。主治医の先生には電話で繋いでもらえないですか?

退会ユーザー
コロナ対策で、電話で診察してくださるところが多いですよ。
電話してみたらいかがでしょう

☆krn☆
診察してもらっている先生にちゃんと聞くべきです!
私もてんかん持ちで薬を飲んでいますが赤ちゃんに影響が出る薬と出ない薬があります。
私の場合はいつ妊娠してもいいように影響が出ない薬を処方されていたので妊娠中もずっと飲んでいました。
妊娠初期段階は赤ちゃんの大事な部分が作られていく時期なので薬を変えてもらうとかで対応してもらえると思います。
薬を勝手な判断で飲まなくなってお母さんが倒れた場合のほうが尚更危険ですよ!

はじめてのママリ🔰
私がてんかんで、先生と話して薬は飲み続けてました!今も飲んでます。
薬の名前は、リボトリールとラミクタールです。
コメント