※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
雑談・つぶやき

1つ不安なことがあるとずっとそれが気になって仕方がない…だから家庭と…

1つ不安なことがあるとずっとそれが気になって仕方がない…
だから家庭と仕事の両立は無理だと思って専業主婦になったけど、
私生活でも心配なことはあるし、
ずっと気になっちゃうから、
社会復帰困難🙄

コメント

はー♡

強迫性障害とかに似てるような気がします。同じことを繰り返し思い出して悩むとかではないですか?私も去年の自宅こもりがちの時は酷かったです。今は仕事も通勤することが増えてるので、かなり改善されてます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私もそんな気がしていたんですが
    ただのくせ?かなとか、
    そんな大袈裟なものじゃないよねー
    なんて思っていたのですが…

    幼い頃からひとつ不安なことがあるとずーーーーっと気になって眠れなかったりして、
    大人になったらなおると思ってたのですが、大人になっても、子どもが生まれても変わらなかったです…

    • 4月26日