
義母の干渉が増え、ストレスを感じています。娘は義母を好むため、複雑な気持ちです。旦那は理解してくれず、私が変だと言われます。どうすれば良いでしょうか。
同居している義母が苦手です。娘が生まれる前は全く干渉されず、時々一緒に‥くらいだったのでよかったのに娘が生まれた途端干渉がすごくイライラします。
今娘は2歳ですが未だに鳴き声が聞こえると来たり、義母の前で娘にダメなことを注意して娘が泣き出すと、急に後ろで犬を呼ぶように手を叩いて娘を呼び、抱っこして連れてってしまう…ちゃんと親子で解決させてくれません。
でも娘は何でもねだれば買ってくれるし、甘やかしてくれる義母が好きなようでちょこちょこ会いに行きたがり、とってもモヤモヤします。
旦那は孫が可愛くてしょうがないんだから仕方ないと言うけどストレスで毎日頭が痛いです。
これは危ないからこうしてあげて。こんなのやらせて大丈夫なの!?などいちいち口出ししてきて…
義母のとこ連れてきたくないと旦那に言うと「独占欲強いんだね」といわれ…
旦那が言うように私が変なんでしょうか?
- mii(3歳6ヶ月, 5歳10ヶ月)
コメント

もずく
変じゃないです。
旦那さんより長い時間義母といなきゃなんて憂鬱ですよね🥲
別居は難しいのでしょうか?
結局他人です

紫蘭
義母、ウザイですよね。
私も同居で、旦那が長男。しかも旦那と義父名義で家を建てたので同居解消も無理。
私の娘は保育園が決まり、行っているのですが、甘やかしたせいか「ごめんなさい」が言えません。
でも、覚えさせたいのでこっちは頑張ってるのに義母は「いいよ。ばぁばなら叩いていいよ。」と言って抱きしめてました。
それ、「ごめんなさい」って覚えないじゃん!って言いたいけど言えず😩
しつけはこっちでしたいのに、手や口を出してきて、「私、子育ての先輩です」って面してくるし、まじでウザイ😱
旦那も味方じゃないし、もう、孤独ですよね🥲
全然、変じゃないですよ。
無視が一番ですができないですもんねぇ😩
言ってはいけないことけど、早くお亡くなりになってほしいって願った事ありますもん😅
亡くなるまでの辛抱しかないんでしょうね😭

ままり
こっちは同居してあげてる身なんだから、もう少し旦那さんに親身になってもらいたいですね😥
自分の親でもイライラしそうなので、義母なら尚更言いにくいしたまっていってイライラすると思います😂
別居が無理ならなるべく会わないように外に出たりします😂
-
mii
私も公園などどんどん出かけようとするのですが時々「ばぁばも行こっかなぁ」と娘に行ってついてくる始末‥地獄です💦
- 4月26日

mii
わかります!しつけについても私はこうしたあぁしたともう何十回も聞いてる話をされます。共感できる内容ならいいですがそうではなく、まじでウザいです!
同じような方がいて同じように頑張ってると思うと勇気づけられます💦

mii
↑紫蘭さんへの返信です💦

2児mama
こんにちは!私も4年目の同居嫁です!全然変じゃないです!うちも子供産まれるまでは全く干渉してこなかったのに孫が産まれた途端すごいことになりました!今まで干渉されてこなかった分少しの口出しでもイライラします。うちの義母も何するにも私に聞くことなく勝手にやってます。夫婦の喧嘩の種も義母です。
嫌いになったら最後ですよね!他人だし。うちは同居解消無理なので嫌なことされたり言われたらすぐ旦那にチクります!でも100%は味方してくれません。義母を庇います。
同居って辛いしかないですよね!お気持ち分かりすぎます。(T_T)
mii
義母は離婚してて旦那さんがいなく、旦那が長男なので難しいんです。
変じゃないと言っていただけて涙が出てきます。ありがとうございます。