
ついにブチ切れてしまいました。(›´-`‹ )結婚して10年、旦那のいびきが…
ついにブチ切れてしまいました。。(›´-`‹ )
結婚して10年、旦那のいびきがもう本当にうるさくてすごくストレスで昔から何度もそれで言い合いになってたんですが、私の怒った言い方がムカつくと言われたため、それは私も直そうと思いもうかれこれ数年ずっと優しく「〇〇ちゃん、いびきうるさいから上で寝てくれる?☺️💦」と本当に気をつけながら優しくしかも囁きながら言ってるのに、それでも起こされたことにイライラしてるのかなんなのか知らないけど、いつも「なんで怒った言い方するわけ?」とか「言い方が気に食わないから起きる気しない」とか逆ギレされて、それでも「優しく言ってるよ?」と言っても、「言ってないから!」とイライラされます。いつもそれで向こうがキレて2階で寝るんですが、今日も、本当に優しく優しく起こしてあげたのに、やっぱりまた怒った言い方するなと言われたので、もう限界で「はぁ⁉️💢優しく起こしてるし、そもそもいつもいつも怒るなとか言い方が気に食わないとか言うからこっちは細心の注意を払って優しい言い方してるのになんなんだよ!!💢10年間いびきかかない努力を1度もしたことないのに人にばっか言い方が不快だのなんだの言っていい加減にしろよ!!」とブチ切れてしまいました😭😭
ちなみに旦那は( ゚д゚)ポカーンとして目が点になりフリーズしてましたが、大きな声を出してしまったせいで子供が起きてしまい私だけ寝室に行ったんですが、その1分後にもう大きないびきかいて寝てたので全く響いてない様です😱
思ってたこと言えてスッキリしたのに不完全燃焼です(›´Δ`‹ )
- はじめてのママリ🔰(8歳)
コメント

ママリ
横向いてもダメですか?
旦那は横向かせると止まるので、横向いて寝て〜!と言ってます!
あとは何故か子供も私も旦那のいびきすごくてもBGMになってるのか、基本は起きません!笑

いけ
うちの旦那も騒音いびきです😭
昔よりはマシになった気もしますが、、
よく10年もそこまで気遣って我慢されましたね😢✨
ブチギレますよ、そんなに気遣ってんのにイライラ逆ギレされ続けたら!
お子さんは起こしてしまいましたが、ブチギレて伝えて正解だと思います✌🏻
これで改善というか、いびき自体はやっぱり改善って難しいので、ごめんね隣でうるさくて寝にくいよねって言う意識に改善されるといいですが😫🙏🏻
-
はじめてのママリ🔰
騒音いびき本当に嫌ですよね😭昔より良くなった理由って分かりますか?🥲✨
本当は気遣いたくないけどそうしないと怒るので、、😓
どっちにしても怒りますが笑
子供には可哀想なことしちゃったけど、1度ぶちギレられたのである意味スッキリしました!
そうなんですよ😭いつもうるさくてごめんねって気持ちがあればこっちも全然良いのに、開き直ってしかも逆ギレして偉そうにしてるから余計にイライラなんですよね😩- 4月26日
-
いけ
うちは、お酒を飲んだ日はいびきがでかくなります😭
お酒を飲まない日はマシです!
なので、とくに解決策ではないですね、、、すみません😢
口に貼って寝るテープは効果なしでした🥶
ほんと、ごめんねの気持ちがあるかどうかで、かなりこっちも変わりますよね😫- 4月26日
-
はじめてのママリ🔰
いえいえ謝らないでください🙇♀️
お酒飲むといびきすごいってよく聞きますよね😳‼️
あれなんなんでしょう😅
でもうちの旦那はお酒飲まないのにいびきMAXです。笑
口に貼って寝るテープは、「そこまでしたくない」と拒否られました🙄💢笑
努力もしない、ごめんねの気持ちもない、俺様じゃほんとやんなりますよね😩
今もLINEで、いびきがうるさいくらいで怒るなんてとなぜか向こうもキレてますが、でもこうやってママリで気持ちを分かってもらえたので旦那には嫌気しかないですが救われてます😭💕- 4月26日

あめ
うちの夫もすごいイビキです💧
本人に悪気がないのはわかっていますが、ストレスですよね💧💧
ほんとにうるさい💨
子供が何度も起きてしまう時もあるので本当に迷惑してます💧
前に1度、子供より夫が先に寝てしまい子供を寝かしつけてる時すごいイビキだったので、ぬいぐるみでポンポンとしたら物凄い勢いでキレられました💧💧💧
子供が寝そうになると大きなイビキ…子供も眠いのに眠れなくてかわいそうでした😭
なのに、ブチ切れ💨💨💨
ほんとに腹立ちましたよ💧
イビキって迷惑でしかないですよね💨
うちは、部屋数が多くないので夫1人で寝てもらうことができないのでそれもとってもストレスです💧
旦那様も別の部屋で寝てくれたら
問題解決しますのにね…😭
イビキのストレスほんとにわかります💧💧💧
-
はじめてのママリ🔰
本当にストレスですよね😭
ぬいぐるみでポンポンしただけでもキレられてもこっちはそれ以上のダメージ負ってるのにって感じですよね😩‼️
お子さんだっていびきで寝れないとか本当に可哀想です😭😭私も前の家は1LDKだったので逃げ場もなくストレスMAXだったのでお気持ちわかります🥲
うちは今寝室は別なんですが、いっつもリビングで寝落ちするんです😭😭なので、眠そうになったらすぐに声掛けてるのに絶対移動してくれなくて、それでリビングで大いびきかいてるので、テレビも聞こえずストレスフルな晩酌してます😓- 4月26日
-
あめ
ほんとに💧💧💧ぬいぐるみでポンポンでキレるってどんなメンタルだよって思いました。
リビングで寝られるのはストレスですね💧💧💧イビキまでかかれたら
さらにストレス💨💨💨
うちもリビングで寝ることあって声かけるとウザがられます。
意味分かりませんね💧💧💧
それはストレス💨💨な晩酌💧💧
美味しいお酒も美味しくないですね😭- 4月26日
-
はじめてのママリ🔰
ほんとどんなメンタルだよですよね😂💧
寝てるとこ起こされたら嫌なのは分かるけどあなたのいびきが原因で寝たくても寝れないあめふりくまのこさんやお子さんはどうなるんだって話です😩💦
寝ちゃったら起きるのだるいのわかってるから寝る前に寝室行きなよって言ってもリビングでゴロゴロもさせてくれないって言うし、あーいえばこーいうでほんと何言っても無理です😩‼️
ほんとストレスだけどこうやってお話聞いてもらえたのでとても気持ちが救われます😭💕- 4月26日
-
あめ
なんで男の人ってどこでも寝るんでしょうね?笑💨💨💨
こっちは家事育児で疲れてるのに
寝不足だなんて辛すぎます💧💧
屁理屈ばかり言いますよね😵💨
私も同じような境遇の方とお話出来て救われます😍- 4月26日
はじめてのママリ🔰
横向いてもダメですし、横向いてって言うと舌打ちされます😓😅
ママリ
そしたらいびき改善グッズプレゼント🎁ですかね🥲
あとは耳栓とかどうですか?😅
はじめてのママリ🔰
前に鼻腔を広げるやつあげたんですけど改善されず😂
いびき外来行って欲しいって言っても行ってくれず🥲
部屋は違う部屋に寝てるので良いんですけど、(それでもうるさいですが😂)いっつもリビングで寝落ちするんです😱‼️
上で寝な?疲れ取れないよ?😣とか遠回しに誘導しても動かないし、直接いびきのことを言えばキレるし、リビングで寝られるとテレビの音も聞こえないからほんと一日の終わりのほっとする時間にストレスなんです~😂😤
ママリ
なんかもしかしたら無呼吸症候群かな?!って思う時あるから一度病院行かない?とかダメですかね?😭
仕方ないことだからそんなに怒りたくないけど、そういう態度されると許せるものも許せないですよね😤
せめてまたうるさかった?ごめーんくらいは言って欲しいですよね😟