
赤ちゃんが泣いている理由がわからず悩んでいます。卒乳させたいが、ミルクを飲まない様子。おしゃぶりで空腹を紛らわせているのか不安。泣き声や行動から赤ちゃんの状態を理解できない悩みです。
母親失格かなぁー、もうすぐ一才なのになんで泣いてるか分かんない。
もっと赤ちゃんだった時から、お腹空いても泣かない子だったからこちらで時間決めて勝手にあげてた。
おっぱい差し出せば、この子いつでも飲む気がする…
でももう一才だし卒乳させたいし
2人目妊娠中だから、せめて母乳じゃなくてミルクにして欲しい…
ミルク200cc作っても100ccくらいしか飲まないし
今はおしゃぶり様様だからなのか
今まで朝昼晩3回の授乳だったのに関わらず
ここ2日朝100cc飲んだだけで夜も寝てくれた…おしゃぶりで空腹紛れてるだけなのかなぁ
最近すごくベッタリだけどお腹空いてるってことなのかなぁ…
早朝起きも相変わらずするけど、お腹空いてるのかな?と思ってもおしゃぶりさせたら寝るし
もう、なんで泣いてるのか、お腹空いてるのかすらわかんない
なんでみんなわかるんだろう…
この子と一年近くいるのになんで分かんないんだろう
- ゆたまま🧸(3歳4ヶ月, 4歳11ヶ月)
コメント

おはな
私もなんでずっと泣いてるんやろ?って思う時期ありました!!
未だに夜中夜泣きするのですが何で泣いてんの?ってなってます!笑
うちはご飯も食べてたのでそんな母乳も飲まなくて自分自身も食事や色々と気を使うのも嫌だったので10ヶ月で卒乳しましたよ(^^)
その後は一歳まではフォローアップを寝る前に飲ませてましたが!
今一歳前ということは離乳食食べてますよね?離乳食は結構食べられてますか?
おしゃぶりしててもお腹空いたら泣くと思いますよ😊
私は泣かずに寝てくれるなら満足してるんだと思ってそのまま寝かせちゃいます!

みぃ
おしゃぶりをやめてみたらどうですか?
-
ゆたまま🧸
おしゃぶりは一度やめようと頑張りましたが、検診の時に寝る時だけらまだ大丈夫だし、もう少ししたら辞めれるから大丈夫、と言われたのでそのまま使ってます
- 4月26日
ゆたまま🧸
優しいコメントありがとうございます😭
1日一回、多くて2.3回の授乳があるなら、追加で粉ミルク買うならフォローアップがいいと思いますか??
離乳食量は、普通に食べる方だと思います!
今まで一般的な目安量しかあげてなくて(140g程度)
先日の検診で、体重が少し減っていて活動量が多いと思うからもっとたくさん食べさせて!と言われので180g以上にするようには心がけています。
出されたら出された分だけ食べそうなので、どこまで増やしていいのか分からずにいました( ;_; )
おしゃぶりしてても空腹なら泣くんですね😭ソレ聞いて安心しました💦
おはな
もう一歳前なのでフォローアップでいいと思いますよ(^^)
食事から栄養取れていればフォローアップで、食事をあまりしないのであればまだミルクがいいかもですが🤔🤔
うちは一歳からは牛乳に変えちゃいました!!
うちは食べないより食べた方がいいし、タンパク質のとりすぎはよくないですがその他は特に気にせず食べれる分だけあげていた気がします^_^
それでもうちの子は小さい方ですが😅
おしゃぶりしてても、寝ててもお腹空いたら泣くって助産師さんも言ってたので、すやすや寝ているなら満足していると思います(^^)
うちの子は最近少しずつ喋るようになってやっと少し楽になりました!それまで会話とかできない時は何を伝えたいのかわからないですよね😅
ゆたまま様もご無理なさらずゆるーく育児頑張ってください❤️