
マイホームの建築を予定していますが、土地が見つからず困っています。ホームメーカーも情報を探してくれていますが、条件に合う土地がなく、進められない状況です。土地情報が出るまで待つしかないのでしょうか。
マイホーム建築予定ですが
なんせ土地が全然見つかりません…
ホームメーカーの方も銀行などから
土地情報を聞いたり調べたり
かなりしてくれるのですが
なかなか検討してる家を建てるには
十分な広さがなかったり
場所が悪かったりとにかく売地がないです🙄
ド田舎なので個人売買じゃないと
厳しそうな感じです。
やっともう少しで家が建てれそうなのに
土地がなくて進めない今がもどかしいです。泣
このまま土地情報が出るまで
待つしかないのでしょうか😞
- mama。
コメント

はじめてのママリ
土地って難しいですよね😂土地がないと間取りも進められませんしね💦
何かを妥協するのも手、希望の家を建てるために探し続けるのも手。良い場所の良い形は家建ってたりしますしね💦
うちは工務店からもし空いてる土地で売地の看板なくても教えてくださいとは言われました。土地勘無いので探しようなかったんでどうしても譲れないことだけ伝えて工務店に探してもらって今地鎮祭まで終わりました。

koi
私も土地がなかなかなくて、古い中古住宅付きの土地も含め探してみたり、何社か不動産の方に声かけてみたり、ネットの新着を見るのが日課になっていたり😂
それでも希望の土地が出てこなかったので、自分で空き地何軒も探して不動産の方に地上げ交渉お願いしました😅
1軒目からすんなりとは行きませんでしたが、担当の方にも頑張って頂いたおかげで条件に合う土地を購入する事ができました!
もし、希望エリアも決まっていて時間や状況が許すのであれば、お散歩やドライブ兼ねて空き地探ししてみるのも一つの手かもしれません😊
-
mama。
コメントありがとうございます!
私も中古住宅の土地も含め
探してます😭
ホントこんなにも苦戦するのかと
びっくりしてます…(*_*)
子供たちの校区内であまり
密集してなければどこでも
いいんですけどね〜😞
今はホームメーカーの方に
探してもらっていますが
不動産のほうにも相談した方が
いいのでしょうか?🙄- 4月26日
-
koi
ほとんどの不動産情報はレインズという業者専用サイトに載るので、登録されている情報はホームメーカーの方でも閲覧できると思いますが、一部登録前に売れてしまう物もあると聞きました。
もしかしたら他の不動産で登録前の手持ち状態の物件や、登録しない物件でいいのが出てくる可能性もあるので声かけておいた方がいいと思います😊
ままり♥さんにいい土地が見つかりますように!- 4月26日
-
mama。
そうなんですね!
助かりました😭
さっそく不動産に連絡を
取ってみます!
ありがとうございます😭♡- 4月26日
mama。
コメントありがとうございます!
わたしも同じ町内ですが
買い物するのに来る程度の
場所なのでどこが空き地なのかも
さっぱりで…😭