
コメント

コン姫
私も5週6日でも0.2度くらいはカタカタです。
36.5→36.72→36.6
毎日ドキドキですが、出産2回目の友達に聞くと基礎体温は参考程度にするものだとか…
あんまり心配しないで、生理予定日に一度フライングしてみたらどうですか?
コン姫
私も5週6日でも0.2度くらいはカタカタです。
36.5→36.72→36.6
毎日ドキドキですが、出産2回目の友達に聞くと基礎体温は参考程度にするものだとか…
あんまり心配しないで、生理予定日に一度フライングしてみたらどうですか?
「基礎体温」に関する質問
基礎体温、高温期について教えてください🙏 高温期の体温は、排卵後から上昇しますか? それとも、排卵前から上がる事もあるのでしょうか?? 6/27~30まで生理、7/7が排卵予定日です。 低温期はやや高めで、36.5~36.…
3人目妊活中です。 きちんと基礎体温をつけているわけではないのですが今回高温期の体温が36.3とかでした💦 1人目妊活中は基礎体温測っていて高温期は36.6〜くらいで安定していてその後もたまに体温計で測ると低温期は36…
30代前半。出産経験あり。流産回数計3回。 これからまた妊活予定です。 高温期が10日くらいしかなく、 生理の多い日でも、夜用ナプキンを使わないくらい出血量が減りました。生理5日目もおりものシートで余裕でおさまる…
妊活人気の質問ランキング
にゃんにゃん
そうですか>_<参考程度に見てたほうがいいんですね>_<生理予定日まで様子を見てみます>_<
コン姫
私は心の覚悟などをしておきたかったので、フライングしてしまうタイプです。f^_^;
でも、フライングしてもしなくても心配の心は変わりませんけどね〜