
妊娠中でイライラしやすく、保育園では食べるのに家では食べない1歳7ヶ月の娘。みなさんはどうしていますか?
ごはんを食べてくれません!!!怒←
何かいいアドバイスください!!
1歳7ヶ月の娘を育てています💭
そして妊娠8ヶ月になりました🌷
仕事、育児、妊婦っていうのもありイライラが
娘に当たってしまうこともあり反省してるのですが
保育園ではなんでも食べるのにお家ではあまりご飯を食べません😢
海苔がブームなのでおにぎりや味噌汁などは好んで食べてくれるんですが…
みなさんどうされてるんですかね??
- ごまちゃん(3歳7ヶ月, 5歳5ヶ月)

ゆいとん
おにぎりと味噌汁食べてくれるならもう、それで完璧です🤣
うちの子はそれすらも気分次第です。
保育園の連絡帳に『完食』ってみてもよほど量が少ないんじゃないか?とか、思っちゃいます。
でもいつか食べるようになるだろうし、健康だし、もう全て良し!としてますよ!

ゆ
息子もなかなか食べてくれないので、絶対に食べるメニュー出します!なのでほぼ毎日同じメニューですよ!😂今は栄養はあとにしてとりあえず食べるを大事にしてます!バナナだけとかりんごだけとかも全然あります(笑)

ゆきち
時期的なものじゃないですかね🤔
うちの子も一時期食べないことが続きました。同じく保育園ではなんでも食べていたので、まあいいか〜と思ってたらそこから食欲爆発して、今ではなんでもめちゃくちゃ食べます😂
コメント