
入籍祝いと結婚式のご祝儀について相談です。10万円と5000円は適切でしょうか?3万円はご祝儀だったのか不明。いくら包めばいいでしょうか。
ご祝儀で相談です💦
弟カップル(この時は入籍していなかった)から、
私たちが入籍した時に3万円いただきました。
私たちは式をあげる予定ですが、離婚の可能性もあります😅
弟カップルが、入籍し、5月に式をあげることとなりました。
私たちは夫婦と娘の3人で出席します。
この場合、10万円と5000円のご祝儀でしょうか?
多すぎでしょうか?7万は少ない気も…
3万円いただいたけど、これはご祝儀ではないのか…?
ん?私たちも式をあげていたらまたいただいていたのかしら…
封筒にはご祝儀とかいてあったけど、、、
いくら包めばいいのでしょう💦
- ママリ(5歳0ヶ月)

はじめてのママリ🔰
兄弟なら10万包みました!

退会ユーザー
10万でいいと思います!
結婚式挙げる予定なのに離婚の可能性あるのは何故なんだろうと思いました。笑
-
ママリ
はい、私自分でもなんか笑えます!笑
- 4月25日

退会ユーザー
娘さん離乳食ならご飯でないし
10万のみ包みます。
義兄の結婚式の時、息子が
7ヶ月で離乳食持参したので
10万包みましたよ😊👍🏼

ままり
兄弟ならあげたあげてない関係なしに10万円ですかね🧐

ママリ
皆様ありがとうございます😊!
10万円包むことにします!

ザト
結婚式される予定があるならその際にご祝儀を改めて頂く可能性もありますよね🤔10万円で良いと思います😊
ただ、離婚の可能性が低くなければ、ご自身の結婚式は列席者の負担もあるものなので、ご家族だけで挙げるのが良いと思います💦💦
コメント