
コメント

はじめてのママリ🔰
預けるのが3時間なら、諦めるかなと思います。途中で泣き出す、ということは、全く飲めないわけではないんですよね?預けている間にお腹が空いて泣いたとして、ミルクをあげ、途中で泣いてやめてしまう、しばらくあやしてまたミルク、飲まずに泣く、を繰り返して、今ママがいない!ということに気がつけばミルクを飲むか、根気強い子であればママの帰りを待つのではないかなと思いました
はじめてのママリ🔰
預けるのが3時間なら、諦めるかなと思います。途中で泣き出す、ということは、全く飲めないわけではないんですよね?預けている間にお腹が空いて泣いたとして、ミルクをあげ、途中で泣いてやめてしまう、しばらくあやしてまたミルク、飲まずに泣く、を繰り返して、今ママがいない!ということに気がつけばミルクを飲むか、根気強い子であればママの帰りを待つのではないかなと思いました
「母乳」に関する質問
あと2日で2ヶ月になる女の子です。 左のおっぱいしか飲まないので、ミルク寄りの混合にしてます。 最近、哺乳瓶の乳首を押し返すようになり、やっとこさ飲んでくれる感じでした。 先ほど夜中の2時半にいつものように…
直母と搾乳について。 8月頭に帝王切開で出産しました。 1人目の時は母乳がほとんど出ませんでしたが、今回は1人目の時と比べると多少分泌があります。 左右3分ぐらいずつ搾乳すると20mlぐらいとれます。 ですが、直母…
母乳って1時間半くらいでお腹空いちゃいますか? 量が足りないので混合にしています。 ほとんどを母乳での混合なのと、飲むのにかなり時間がかかって母乳あげたあとミルクを飲んで、またお腹が空いてまた飲ませてのエンド…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
aka
ありがとうございます!
前は120くらい飲んでたのですが、最近は40~80前後です…
一応これからも飲ませてみて哺乳瓶とミルクから離れすぎないようにはします!
はじめてのママリ🔰
まだ1ヶ月ですもんね。ムラはありますよ。毎日哺乳瓶に触れさせていれば大丈夫、なはず。私はそれを信じて毎日与えていました。預ける相手に理解してもらえれば大丈夫だと思いますよ。
aka
義実家に預けるのですが、元々混合にすれば?と言われ続けてて😅
母乳の出がいい事と、子供が母乳の方が飲むのも理解はしてくれてはいるのですが😅
はじめてのママリ🔰
その日、飲まずに泣きまくってくれることを願ってしまいました笑
aka
笑ってしまいました笑
このご時世であまり外に出したく無いのでご飯の買い物等で出る時は預かってくれるので有難いのですがいつもおっパイを上げてすぐ行くので寝てるんですよね笑
はじめてのママリ🔰
今まで義実家へ預けることで色々な苦難を乗り越えてきました。お察しします笑
aka
ありがとうございます笑
実家が遠いので有難いがしかしですね笑