
コメント

はじめてのママリ🔰
預けるのが3時間なら、諦めるかなと思います。途中で泣き出す、ということは、全く飲めないわけではないんですよね?預けている間にお腹が空いて泣いたとして、ミルクをあげ、途中で泣いてやめてしまう、しばらくあやしてまたミルク、飲まずに泣く、を繰り返して、今ママがいない!ということに気がつけばミルクを飲むか、根気強い子であればママの帰りを待つのではないかなと思いました
はじめてのママリ🔰
預けるのが3時間なら、諦めるかなと思います。途中で泣き出す、ということは、全く飲めないわけではないんですよね?預けている間にお腹が空いて泣いたとして、ミルクをあげ、途中で泣いてやめてしまう、しばらくあやしてまたミルク、飲まずに泣く、を繰り返して、今ママがいない!ということに気がつけばミルクを飲むか、根気強い子であればママの帰りを待つのではないかなと思いました
「母乳」に関する質問
生後3週間で左右10分ずつ授乳してますが、その後ぐずるのでミルクを20か40ml追加であげています。 母乳だけで満足してくれるときもありますが基本泣くので母乳があんまり出ていないのかなと思ってました。 しかしここ数日…
ミルク卒業するべきですか?いつからしましたか? 現在11ヶ月でもう少しで1歳になります! 食にあまり興味なくミルクも別にという感じで混合でしたが母乳は卒業しました。 体重が平均の中の低めなので男の子なのもあり…
混合で、ミルクも母乳も十分飲ませてるのに数分したらすぐ欲しがります😢 吐くのが怖くて様子見ながら母乳あげてるのですが、直後でも欲しがる度におっぱい飲ませてて大丈夫なんでしょうか?😔 飲みながら寝て、おっぱい離…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
aka
ありがとうございます!
前は120くらい飲んでたのですが、最近は40~80前後です…
一応これからも飲ませてみて哺乳瓶とミルクから離れすぎないようにはします!
はじめてのママリ🔰
まだ1ヶ月ですもんね。ムラはありますよ。毎日哺乳瓶に触れさせていれば大丈夫、なはず。私はそれを信じて毎日与えていました。預ける相手に理解してもらえれば大丈夫だと思いますよ。
aka
義実家に預けるのですが、元々混合にすれば?と言われ続けてて😅
母乳の出がいい事と、子供が母乳の方が飲むのも理解はしてくれてはいるのですが😅
はじめてのママリ🔰
その日、飲まずに泣きまくってくれることを願ってしまいました笑
aka
笑ってしまいました笑
このご時世であまり外に出したく無いのでご飯の買い物等で出る時は預かってくれるので有難いのですがいつもおっパイを上げてすぐ行くので寝てるんですよね笑
はじめてのママリ🔰
今まで義実家へ預けることで色々な苦難を乗り越えてきました。お察しします笑
aka
ありがとうございます笑
実家が遠いので有難いがしかしですね笑