

はじめて☆
パジャマで登園するくらいなら、園服で寝かしちゃってもいいと思いますよ♪
慣れたのは半年後、お友達の名前を覚えたくらいです。
慣れるまでは1日中泣き声が外の道路まで響き渡っておりました。
給食も食べられず。
今は3杯おかわりします。
年長の長女は
まだ幼稚園行きたくないと言い続け、門も1人で通れないので、お友達が誰か来るまで立ち竦んでいます。
はじめて☆
パジャマで登園するくらいなら、園服で寝かしちゃってもいいと思いますよ♪
慣れたのは半年後、お友達の名前を覚えたくらいです。
慣れるまでは1日中泣き声が外の道路まで響き渡っておりました。
給食も食べられず。
今は3杯おかわりします。
年長の長女は
まだ幼稚園行きたくないと言い続け、門も1人で通れないので、お友達が誰か来るまで立ち竦んでいます。
「大泣き」に関する質問
夜の寝かしつけの際、「ママがいい!ママがいい!」と言うようになってしまいました💦 今までは旦那と1日交代で寝かしつけしていたのですが、 7月頭から旦那が寝かしつけすると大泣きするようになってしまい、やむなく私が…
子供の理不尽な不機嫌や、そこからの大泣きが本当に苦手です。 我が子でもちろん可愛いですし、愛情持って育ててますが、 子供あるあるなのか、我が子は起伏が激しく、悪い言い方で言うと自分勝手です。 機嫌いい時はいい…
もうすぐ生後4ヶ月です。 最近横向きになってよく泣いています。。。 元に戻そうとすると力を入れて嫌がり、戻せたとしても大泣き。すぐ横向きになり、もがき苦しんで大泣きしてから寝ます。 娘はそのようなことがな…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント