※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まーちゃん
お仕事

外壁塗装を開業しましたが、仕事が取れず相見積もりを契約し、チラシも配っています。他の塗装業者はどこで仕事を取っているのでしょうか。

外壁塗装を開業しました。

コロナ禍なのに!!とか冷やかしはやめてください。

相見積もりを契約し、チラシも配っております。

なかなか仕事が取れず…

塗装をしている方はどこで、仕事を取ってるんですかね…

コメント

シロクマ

知り合いがいないので、全てチラシを入れてくれたところに電話して頼んでます。
排水掃除や外構や排雪など全てチラシで電話して対応が早いところにお願いしてますよ

stmnr

塗装ではないですが、、
主人が建築系で独立してます!
主人の周りは大体まずは独立前などの仕事関係のツテで仕事をまわしてもらったり会社を紹介してもらってそこから見積もりなどを出しながら仕事もらって広げていってって感じです!
そしてある程度コンスタントに仕事をくれる取引先を2〜3社作ってそれでも仕事ない時は他の職人さんの仕事を手間で手伝いに行ったり今のところ仕事は途切れず入ってます🙏
我が家は個人事業主で従業員などいないのでこんな感じですがこの時代だと新規で営業だと中々厳しいですよね💦

りょう

旦那が自営業で塗装屋です😊
元請けというか、今まで働いていた職場等から現場もらえませんか?
後は自分の足で営業回るとかですかね🤔
旦那は24歳で独立して、最初は例え邪険にされても文句言われてもめげずに営業回ったって言ってました!
実際にちょうどそろそろ塗装しようと思ってて〜なんて運良く現場が取れることもありますよ🌸
後は現場が取れたらどんな現場でも丁寧にしっかり仕事することが大事だなと旦那の話を聞いていつも思います☻
マンションの外壁塗装してたら正面に建つ別のアパートのオーナーが
綺麗なのでうちも塗装してもらえませんか?と声をかけてくれたり
お家の塗装してたらご近所さんが、施主さんからお話聞いてすごく丁寧にやってもらえると言ってたのでぜひうちもお願いしたいんです〜とかよくありますよ🌈
逆にバレないからって手を抜いたりする塗装屋はすぐ仕事なくなるって言ってました😂
ひとまず自営業として成り立つまでは固定の元請けを作ってみてはどうですか😄?

KURH

塗装業と関係無いですが、そろそろ外壁しないとあかんなぁ…と思いはじめた頃に家に飛び込み営業が来て💦
そういうの断るのですが、色々施工事例見せてくれ、目地も新しくしてくれる!と。数日後に見積もり持って来てくれ、お願いした事あります😄凄く丁寧にしてくれたので、家族に紹介したり。そういうパターンも結構あると思います✨