※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お仕事

40代前半でフローリストの資格を取るのは遅くないです。パートを辞めてセカンドキャリアを考えており、フラワーアレンジメントのワークショップやレッスンを開催したいと考えています。旦那も応援しています。

40代前半、今から資格を取るのは遅いでしょうか?
昔からお花が好きで、フローリストの資格を取りたいなと思っています。

現在パートで働いていますがわりと時間に余裕があり、今のパートをやめたあとのセカンドキャリアとして好きな事をしたいという考えがあります。

今のパートはずっと続けるつもりはないです。
フラワーアレンジメントのワークショップやレッスンなど開催したいなと思っています。

旦那も本業を持ちつつ、趣味を副業として開業しており、私にも何か始めたら?と言ってくれています。

コメント

ママリ

全然ありです!!
年齢なんて関係ないです✨
母もワークショップや教室とかやってますが本格的に始めたのは60近かったです😊
ほんと今いきいきしてますよ✨

  • ママリ

    ママリ


    そう言ってもらえて感激です‼︎
    お母様もやってらっしゃるんですね✨
    しかも60歳から✨
    素敵です!今私生き生きしてないので笑
    チャレンジしてみます!

    • 6月23日
はじめてのママリ🔰

遅くないと思います😄

  • ママリ

    ママリ


    ありがとうございます‼︎✨
    年齢は関係ないと言い聞かせてチャレンジしてみます🤩

    • 6月23日