
首が熱く、熱を測ると38.2℃。吐き戻しもある赤ちゃん。病院へ行くべきか迷っています。現在は寝ていて変わらず。アドバイスをお願いします。
もうすぐで一ヶ月を迎える新米ママです!
今朝9時半頃、抱っこしていたら首が熱く熱を測ると38.2ありました!
8時半頃ミルクは普通に飲みましたが、二回ほど吐きました。吐き戻しが多い子です。
38.2あった時はすぐに病院に行こうと思いましたが、30分後には37.5まで下がっており、この場合38.2の時は発熱と考えた方がいいですかね?
それか一時的に上がったのか…
心配ですが、現在は寝てしまい変わりないので病院へ行った方が良いのか、どうすればいいのか分かりません。
病院などに電話で聞くのが一番なのでしょうが、アドバイスもらえたら嬉しいです。
- やー
コメント

ぴょん
機嫌は良いですか?
べびたんって良く体温が
篭ってるから
ちょっと肌着とかパタパタ
してから図るとかするのが
良いかと思います(ToT)

makana♡ᵕ̈*⑅
こんにちは♡
抱っこしていたり、丸まってたりすると、皮膚がくっついている部分とかはお熱がこもりやすくなります!!
30分後に下がっていたなら、もしかしたら、こもっていたお熱かもしれないですね!!
赤ちゃんの機嫌は変わりないですか?
飲みなどは問題ないみたいですし、お洋服などで調整しながら、もう少し様子みてあげてもいいと思います♡
また起きた時やお熱上がってきそうだったら測ってみてください!!
それで高いことが続くようなら受診した方が良いと思います♡
1度こもったお熱を逃がしてあげてから測ってみるといいと思いますよ✨
-
やー
そらなら、こもり熱だったかもしれませんよね!
様子は今までと変わりなさそうです!
鼻づまりもあり、少し息苦しそうなんですが…
また様子みて計ってみますね!
ありがとうございます♡- 9月1日
-
makana♡ᵕ̈*⑅
鼻づまりがあるんですね。
飲めていれば、多少つまり気味でも大丈夫です✨
、飲む量が減ったりするようだと脱水にもなってしまうので、飲む量や機嫌、呼吸の仕方(お腹の動き見て回数が増えたり、あとは全身使って呼吸したりする)に注意してあげてください♡♡- 9月1日
-
やー
ここ最近鼻づまりも見ていると可哀想で悩んでたんです…
御丁寧にありがとうございます!
呼吸の方もしっかり観察したいと思います!- 9月1日
-
makana♡ᵕ̈*⑅
そうだったんですね( ´•̥̥̥ω•̥̥̥` )
心配ですよね♡
早く治るといいですね✨- 9月1日

Mamin♡
10時頃で37.5度まで下がったってことですかね?(´・ω・`)
また体温測って38度越えてるなら病院連れてってもいいかもしれないですね(´・ω・`)💦
授乳後などは体温上がるって産院で教えてもらったので、もしかしたらタイミング的にそうだったのかもしれません。
でも心配なら病院連れてったほうがいいと思いますよ(^^)
何かあってからじゃ遅いですしね💡
-
やー
はい!
10時頃再度測ると下がってました!
授乳後は体温上がるんですねー!
続くようなら病院へ行ってみます!
ありがとうございました(^^)- 9月1日

えっちゃん♡
吐き戻しのかんじはいつもと量や顔色など変わりなかったですか?
寝起きに熱が上がることも多いので、起きてちょっと様子を見てかかりつけか産院に電話で相談してみてもいいと思います(*^^*)
-
やー
量は今までに比べて、多かったように感じます。
顔色は変わりなさそうです!
実際はまだ一ヶ月なってませんが、一ヶ月検診は終わったんですけど電話は産院へかけても大丈夫ですかね?- 9月1日
-
えっちゃん♡
まだかかりつけがないようなら産院に電話しても大丈夫だと思います(^^)
小児科の方が良さそうなら産院でそう話してくれると思うので、近くの小児科を教えてもらうといいですよ(*^^*)- 9月1日
-
やー
御丁寧にありがとうございました♡
- 9月1日
やー
泣いてはいましたが、今までと同じような泣き方で変わりはなさそうだす!
肌着でパタパタして、もう少し様子みたいと思います!
ありがとうごさまいました(^^)/