※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ公式
家族・旦那

男性と女性が思う、食べやすいものってこんな違うものなんでしょうか?上…

男性と女性が思う、食べやすいものってこんな違うものなんでしょうか?

上の子が、日曜から熱があり翌日病院に受診し、RSウイルスでした。

昨日は40℃くらいまで上がったものの、今は37℃近くまで下がったのですが。

旦那は、昨日(火曜日)から夜勤で今日の朝帰ってきます。昼ごはんに、上の子がたべやすいものかってかえるわと、連絡あったのですがその選択肢が『マクドが牛丼』でした。

ジャンキーすぎるだろ!

昼ごはん、こっちで用意するから、せめてプリンとかにして欲しい。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

今回は0歳と2歳のお子さんがいる方の投稿を紹介しました。
皆さんはご主人との意識のギャップに驚いたことはありますか?
ぜひ温かい回答をいただけるとうれしいです。

🌸こちらの質問は投稿者さんの質問をママリ公式アカウントが再投稿したものです。
🌸この質問を「お気に入り」しておくと、質問や回答を見返すことができます。
🌸寄せられた回答が200件を越えると、先頭の回答から順に見られなくなる場合があります。あらかじめご了承ください。
🌸「ママリ公式」と検索、または下記に表示されている関連キーワード「ママリ公式」をタップしていただくと過去に公式アカウントで取り上げた質問がご覧になれます。

コメント

はじめてのママリ🔰

マクドか牛丼😟😟😟😟
私ならお前が食いてぇだけやろって言ってしまいますね。笑

1910⋆36

いや、それはもうドライブスルーしか頭にない…。
食べやすさとか無視してる…

うちも「具合悪いから外で食べてきて」と言うと『お前の飯は?一緒に○○行こうよ』と言ってきます…💦
違う!動きたくないの!それならせめてコンビニおにぎりでいいから買ってきて欲しい😭

  • 2mama

    2mama

    食べやすさじゃ無くてオヤジが買いやすさ。だな。

    • 5月20日
deleted user

つわり中みたいですね笑
でも、奥さんのつわり中にもしマクドか牛丼を欲していてそれを覚えてたなら、ほっこりしますね♥

えみ

いやそれお前が食べたいものだから😇

ってなりますよね。
牛丼ならせめてなか卯でうどん買ってこい。

deleted user

旦那さんが食べたいものなんじゃないか?って感じですよね😂

ままりままり。

私が小学生の頃にインフルエンザに罹ったとき、実父はどこだかのお高いかき揚げ丼を買ってきました😂😂😂

母も妹も「食べられないだろ」と思ったらしいですが、私はなぜかかき揚げだけ完食しました🤣。


そして時は経ち、、
私が【悪阻】で入院中に実母が心配してきてくれました。
「色々買ってきてみたわよ」までは有り難かった…。
「いちご、トマト、ヤクルト…」そして最後に何故か「崎陽軒のシュウマイ弁当!」いやはやぎょっとしました😂😱😱

お母様、娘は悪阻で入院しておりますの😂

私が断ると、先ほどのかき揚げ話に💦 あの、お母様、、あのときはメインは吐き気じゃなかったの。今は吐き気が主なのよ😂さすがに無理🤣!

…その血を受け継いだ私、、気をつけねばです😂😂😂

はじめてのママリ🔰

こんばんは🌠

それはただ単に自分が(大人が)食べたいモノだったのでは
男の人はプログラミングロボットと一緒で、あれをして。これをして。スタートボタンポチッと押さないと作動しません。それは不思議なほどに🙄

ママリ

男の人はなんでわかんないんですかね。。
私もつわりひどくて、ゼリーもアイスもリンゴも吐いてた時に、旦那はおもむろに栄養ドリンクを買ってきて、飲めと。

食欲不振にいいからって言われました。

いや!余計吐くわ!ばかか!って怒る気力も失せました。

teraco

普段お子さんが喜んで完食するものだったのではないですか?
うちの子は熱であってもおかゆなど母親として考える『食べやすいもの』は一切食べてくれず、好きなものならマクドでも牛丼でもラーメンでも食べられるタイプです😂
なのでもしかしたらですが旦那さんも小さい頃熱が出た時は好きなものしか食べられないタイプだったのかな?と思いました。
ただ食べやすいもの買って帰ると言ってマクドや牛丼だったことに関してはフォローできませんが🤣🤣

キミイロ

RSならかなり咳も出てるはずですよね💦マックか牛丼って😂
ツッコミ待ちとしか思えない!

ママリ

男女の違いじゃない気がします…😅旦那さん、具合悪くなって食欲なくなったこととかあんまりないんじゃないんですかね?🙄あとは上のお子さんが好きなものなら、具合わるくても食べると思ったとかですかね?😂
うちの旦那は、具合悪い=卵のお粥さん作ったら〜?ってすぐ言います😂笑 子供の頃作ってもらってたみたいです😊何か買ってきて〜って言ったら、うちはゼリープリンヨーグルトバナナを大量に買ってきますよ🍌

syuu

でも風邪の時のマックは食べれるなら正解ですよ👌
ハイカロリーのもの食べて
体のエネルギーにして
菌に対抗できる体力を作る、
という面では
いいんですよ😂😂
食べれるなら!ですけどね😂

現看護婦さんからの情報です👌

  • スモーキーピンク

    スモーキーピンク

    新しい意見!目から鱗でした✨

    • 5月20日
  • syuu

    syuu

    私の子供たちは風邪の時はマックです😂笑
    一日で治る日もあります😄
    食欲なければお菓子でも何でもいいから食べれるものを何でもあげています💪
    鼻水、咳、熱、
    どれか単体でも体力は相当取られます。
    まずは食べて、体力をつけてあげることが大事かなと
    思います☺️☺️

    • 5月21日
はじめてのママリ🔰

上の子が好きだから食欲なくても食べれるって考えだったんですかね?

私はどんなに高熱が出ても食欲だけはなくならないタイプで、扁桃炎で40度近くの熱が出て喉の痛みで唾さえ飲むのが辛くて旦那がゼリーやアイスクリームを買って来てくれたけど、白いご飯炊いて中辛の紅鮭焼いてとお願いしました。
それ食べた瞬間喉の痛みが引き平熱まで下がったときは自分でもビックリしました。

はじめてのママリ🔰

うちの旦那もこのタイプです😂
本人はおかゆとか雑炊とか、果物のゼリーとかも好きじゃなくて、風邪の時もミートソースのパスタとかカツ丼とか重くてジャンキーなものを食べたがります。
付き合いたての頃に風邪ひいたお見舞いがマックでした😅笑
今はいわゆる病人食を覚えてくれましたが、本人は相変わらず風邪ひいたらカツ丼がいいと言います笑

だらっくまん

うちも先日子供(1歳)がウィルス性胃腸炎を患いました。
嘔吐したというのにクリームたっぷりロールケーキを買ってきました。
その後私が倒れた際、買い出しに行ってくれましたがざっくりとゼリー飲料と伝えたのがダメだったか、蒟蒻ゼリーを買ってきました…
色々とびっくりしちゃいますよね(苦笑)
その後旦那も胃腸炎を貰っていたのでロールケーキ残ってるよ!としれっと勧めておきましたが、ストックしていたゼリー飲料と飲み物持っていかれました。

『病人=胃に優しい&食べやすい物』を分からないなら調べて買ってくれたら理想ですけどやはり難しいのでしょうか(^-^;

今後は商品名まで指定しようと思いました( ̄▽ ̄;)

まりこ

うちの旦那だけかと思ってました笑笑

前にインフルで私一人寝込んだ時に食べやすい物を願いしたら、
コンビニのトマトクリームパスタでした。
ヨーグルトとかで良かったのに^^;
一口も食べられませんでした。

たろ

きっと子供さんが普段好きで比較的よく食べるものをチョイスしたんですね😅

teee

それ食べやすい物ってゆーか、買いやすい物では(笑)

Mai*ami

笑ってしまった😂

病気で弱った身体には重すぎる笑笑
「食べやすい=楽」ではないぞとツッコみたくなりますね笑

出来れば果物やゼリー、メインのご飯ならせめてうどんとかにしてあげてほしい😂

ともーみん

食べやすい物=よく食べる物
って思ってそう
熱ある時にマックも牛丼も選択肢ないなー

蛍火

不思議ですね
私の旦那もマクドか牛丼と言います🤣

なぜ男性は相手の胃袋の事考えないのですかね💦
もう少し気にかけて欲しいですよね😅

まぁ

子どもが好きだから、とかではないですか?

スモーキーピンク

うちも先日38度越えの子どもを夫に任せて仕事に行ったら、昼はカレーとウィンナーとポテトを宅配して食べたと、、ジャンキー過ぎるだろ!と全く同じ意見でした(^_^;)せめてうどんとかもあっただろーと思ってしまった。食べさせてくれないよりはいいけど。

熱が高い時は胃も荒れやすいからもう少し消化の良いものがいいのかなって後から話たけどどこまで伝わったやら。そういう知識とかって女の人は自然と身につくものなのかな?

まの

なかなかの選択肢ですね😅
ウチは、私が体調良くなかったとき、お茶すら飲めなかった私に…
ご飯食べないと…って言って大好きなピザにしたよ!と…宅配ピザ…
悪気は無いのですが…好きなものなら体調悪くても食べられると思ったようです😓
ごめん、食べられないと言って、気持ち悪くてトイレに篭ってしまいました😭

4人のカキママ

男女の差ではなく、旦那さんの知識のなさ‼️
熱があるときは消化のよいものとか、熱がある子どもに食べやすいものの認識のなさです‼️😱💦
うちの旦那なら、アホなの?っていいます‼️
それは、私用ね🎵ありがとうって食べます😆👍

恋兎

いや、確かに食べやすい…食べやすいけど「食べやすさ」の種類が違う😂
ひとつくくりにするのは申し訳ないけど、こういう場面のお父さんってズレてる事多いですよね(笑)

mikotomo

うちの旦那さんは具合悪いと無理くりでも食べまくる‼️そして治す‼️私には真似できませんが(^^;)))私が一人暮らししていてお見舞いに駆けつけてくれた時は、ヨーグルトとか買ってきてくれました!マックに牛丼食べれるくらいの元気があるなら良いですが~😵

そう

めっちゃわかる😂😂私が体調悪くてゴハン作れないって言うと、その二択あるあるです😇
牛丼なら…と思って買ってきてもらっちゃいます(笑)

リカちゃん

ほんと男はつぁーらん┐(´д`)┌ヤ

ミカエル

全然食べやすいものじゃないですね(^^;
うちの旦那も私が悪阻ひどくて、牛肉とか食べれないと言ったのに、牛丼買ってくるし、怒りました。
これとこれ買ってきてって頼んでも違うもの買ってくるので、写真を見せてこれとこれと伝えてました…。
本当に一緒に生活してるのに、こんなにもわからないのか、興味がないのか、かなり謎です

トトロ

それは、食べやすいじゃなくて、買いやすいですね🤭

deleted user

👨🏻に察するは無理ですよ🤭😂

マーマまま

食べやすさ=手軽さじゃない事を教えてあげた方がいいと思います…何一つ家の事は出来ないうちの亭主でもポカリやゼリーやアイス買ってきますよ…

mee

わかります!男の人ってなんか抜けてますよね🙄

私も扁桃炎でダウンしてる時にお昼頼んだら、

「青唐辛子香る春雨スープ」と果物ゼリー買ってこられました。

春雨 = 喉越し良くて食べやすい  

にフォーカス当ててたみたいですが、喉の痛みに青唐辛子はもはやトドメ…

お互い、旦那さんには1から10まで伝えてあげた方が良さそうです🙃笑

ままりり

私が胃腸炎の時に旦那カップ麺買ってきましたよ😅
高熱出してる時も頼まないと何も買ってこないし。

多分頭どっかおかしいです😅

ぱんだ🐼

ほんと頭がおかしいですよね。
以前小児科に行った時、カーテン越しに聞こえた会話で、パパが女児を連れてきていたんですが、吐いた後に唐揚げ食べさせたって言ってて、「は⁈」って心の中で突っ込みました。先生も、いや、油っぽいものはやめてくださいって言ってたけど、言わなきゃわからないってどういう頭の構造なんだろう、、。