※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
にん🍆
子育て・グッズ

5ヶ月の赤ちゃんが早く寝てしまい、3時頃に起きてしまうため、23時にミルクを飲ませる途中で起こした方がいいか悩んでいます。眠気がたまっているようです。

5ヶ月になりました😊

保育園に通っていて
17時には寝てしまいます😔

早く寝るせいで
3時頃覚醒最近します😭

23時頃にミルクに
なるのですが途中起こしたほうが
いいのでしょうか😅

眠くてたまりません🥱

コメント

はじめてのママリ🔰

私なら起こします🥺
お風呂は17時前に
入れてるんですか🤔?

  • にん🍆

    にん🍆


    上の子の迎えの都合で
    4時過ぎにいれてます!

    旦那も早めに飲み始める
    のでそのくらいです😢

    • 4月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    早いんですね🤔
    うちも2ヶ月から保育園
    いってますが
    19時頃お風呂にして
    20~22時ミルク
    寝かしつけしてました🥺!

    • 4月25日
  • にん🍆

    にん🍆


    そのくらいだと
    朝まで寝てくれましたか?🤔

    • 4月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    5.6時まで寝てました😊!

    • 4月25日
  • にん🍆

    にん🍆



    ミルクは最後何時位
    でしたか?🥺

    質問ばかりですいません😓

    • 4月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    22時まででした😊!
    下の方とのを見て
    にん🍆さんが
    お風呂に入れられそうなら
    もう少し遅らせてみて
    リズム作るのが
    いいのかな〜と思います🥺

    • 4月25日
  • にん🍆

    にん🍆


    やはり遅らせるしか
    ないですよね😥

    • 4月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    旦那さんが無理なら
    夕飯後に
    3人で入るのがいいかなと
    思います😭😭
    大変ですが🥺

    • 4月25日
  • にん🍆

    にん🍆


    旦那は自分のことだけなので
    時間をずらしていれてみます🥺

    • 4月25日
はる

お風呂の時どうしてますか?

  • にん🍆

    にん🍆


    お風呂は夕方4時すぎに
    いれてます!😢

    上の子の迎えの都合によってで
    早めです😥

    • 4月25日
  • はる

    はる

    早めなんですね!

    うちは赤ちゃんときから18時夕飯、19時洗い物、19:30旦那と子供風呂、20時頃私風呂
    21〜22時に私も子供も寝るって感じです!

    • 4月25日
  • にん🍆

    にん🍆


    旦那が飲んでしまうため
    そのくらいじゃないと
    入れないと言われていて😭

    もう少し遅めにしたほうが
    いいですよね😓

    • 4月25日
  • はる

    はる

    旦那さん帰宅が早いんですね!
    うちは早くて18時です。赤ちゃん時から旦那が風呂入れて私が拭いて着せる係です。

    • 4月25日
  • にん🍆

    にん🍆


    そのくらいに一緒に
    入るのがいいですよね😥

    • 4月25日
  • はる

    はる

    あ、旦那の帰宅が早くて18時です!
    ご飯食べて洗い物してお風呂なのでお風呂は早くて19時半です。

    • 4月25日
  • にん🍆

    にん🍆



    それまでぐずらず起きて
    るといいのですがもう
    眠くて叫び寝てしまうので😥

    なんとかずらしてみます😥


    ありがとうございます😭

    • 4月25日
deleted user

23時頃にわざわざ起こすということでしょうか??
私なら起こさないです😂
17時就寝、3時起床、
10時間寝ててすごいですが
せめてあと2時間うしろに
ずれてほしいですね😂

3時のあと、また寝ますかか??

  • にん🍆

    にん🍆


    起こしてないです!
    自分で起きてミルク
    催促します🥺

    23時にミルク飲んで
    そっから3時ころおきて
    もしかしてミルク?と思い
    ミルクあげても飲まなくて
    だいたい6時半くらいに
    飲む感じです!

    3時に起きたときは
    4時過ぎにまた寝て
    5時に起きます😓

    • 4月25日
  • deleted user

    退会ユーザー

    上のお子さんもいらっしゃるし、
    保育園も行かれてて、
    ガッツリ寝てくれないの、
    キツいと思うので、
    皆さんが言われてるように
    もう少し遅い時間にされた方がいいかと思います😅
    離乳食始まって、ご飯の時間もあるので、
    ゆくゆくはもっと遅くなると思うので、少しずつずらされてはどうかな、と思います😊
    17時には寝てしまうなら、その癖ついてしまって、グズるかもですしね😭

    • 4月25日
  • にん🍆

    にん🍆


    やはりそうですよね😥
    ずらしてみます😥

    ありがとうございました😊

    • 4月25日
nao

お風呂の時間をずらすのがいいでしょうね。
それと食後に3人で入るのをおすすめします。
うちのパパは離婚前から夜は居なかった。

のでお兄ちゃんがしっかりサポートしてくれるようになりましたね。

年齢が違うけど男の子は優しいですよ。頼りになりますよ。

  • にん🍆

    にん🍆



    やはりそうですよね😥
    上の子の迎えもあって
    5時すぎにはまた
    出なきゃいけないので
    なかなか難しくて🥶

    • 4月25日