
産後に母の冷たさを感じ、妹の迎えには協力する姿勢に苛立ちを覚えています。育児の大変さを理解してほしいと思っています。話し合いが必要です。
産後大変な時期に助けてくれなかった母が妹が迎えにきて欲しいと行ったら仕事終わりでも迎えに行く行動に苛立ち。
産後の私の行動に腹を立てていたから冷たくしたって言われたけど、1人目でなにもわからなくて助けて欲しかったな。お願いしてもきてくれなかった時、疲れてるもんね。犬の散歩あるもんねって色々葛藤しながらやってきた育児。この先こーゆーことあるたびに思い出すんだろうな。話し合わなきゃ。
夜中ってマイナスになるから嫌🥺
- 初マタ♡(5歳0ヶ月)
コメント

みん
夜中って色々考えてしまいますよね!💦

退会ユーザー
うちの母も私と妹へとは全然違いますよ!ほんとむかつきます!嫌いすぎて期待しなくなりました!
-
初マタ♡
同じ方がいて心強いです😭
私も期待しなくならなきゃ💦- 4月25日

♡mama♥
頼らないのが1番です。
期待すると外れた時に悔しくなったり、悲しくなったりしますからね。
大変な時期に頑張ってきた私は偉い!
私も2人目3人目は退院日から家事も再開でしんどかったですが、母が来た所で座って喋ってるだけだし、休みたくても声デカいから休めないし、台所とかいじられるのも嫌なので自分だけの方がイライラしないで楽でした(^-^)
-
初マタ♡
すごいです!退院日から家事再開なんて🥺
ほんとに期待するからだめなんですよね...
考えないようにしなきゃなのはわかってるんですが目についちゃいますね。- 4月25日
初マタ♡
すごく嫌です😭