
コメント

にゃんにゃんこ
私もそうですよ😢一生懸命頑張っているから上手行くかなかったり言うこと聞いてくれないとイライラしてしまいます。
でも余裕がある時に抱きしめて大好きよって伝えたり、どうしても上の子待たせる事多いから待ってくれた時は、偉いね、助かる、ありがとうって大袈裟くらいに褒めます😌
何かしらで愛情表現できてたら子供は賢いのでわかってくれるだろうって思ってます😢
にゃんにゃんこ
私もそうですよ😢一生懸命頑張っているから上手行くかなかったり言うこと聞いてくれないとイライラしてしまいます。
でも余裕がある時に抱きしめて大好きよって伝えたり、どうしても上の子待たせる事多いから待ってくれた時は、偉いね、助かる、ありがとうって大袈裟くらいに褒めます😌
何かしらで愛情表現できてたら子供は賢いのでわかってくれるだろうって思ってます😢
「ココロ・悩み」に関する質問
相談というのか、愚痴なのか、、まとまりない文章なのですが吐き出させていただきます。。 自分だけが変わらないといけないのでしょうか? 自分が神経質で些細なことでイライラします。 主に旦那の言動に対してやコミ…
旦那にいつも皿洗いで怒られます。 食洗機の深型にしてるので、コップや油もので無いお皿は軽くスポンジで擦って流して入れるのですがそれがダメらしいです🙅 食洗機は乾燥機として使えだそうです なのでしっかり洗ってか…
免許のないお友達がいます 私は2人子供がいて下の子(1歳10ヶ月)と同い年の子供を持つ友達です。 友達は免許を持っていないので 毎回私が送り迎えしています。 最初はまぁしょうがないかな位で思っていましたが 数回遊ん…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
M i i
ちょっとした事で怒ってしまって後悔です😔
私も余裕ある時はぎゅーってしたりありがとうと伝えたりしてるのですが、息子からしたら私と一緒にいるの息苦しくなってないか不安で💦😭
にゃんにゃんこ
どうして怒るの?
ママ前の方が優しかった。
とか正直思ってるかもしれませんが(私の娘も)でもママ大好きとか、ちゃんと言ってくれるし毎日笑ってくれています😌
子供の笑顔見て私も、ハッと気づく事たくさんあるので、息苦しいとはあまり感じていないと思います私は😌
ちゃんと伝わっているはずです!😌