
保育園で頻繁に体調不良が続き、小児科で風邪と言われるが、この頻度は普通ですか?
保育園に通うと色々病気をもらってくるよとは聞いていたので、覚悟はしていたのですがこんなもんでしょうか?😥
慣らし保育2日目に38.5度の熱を出し、2日間休みそれからは毎日鼻水と咳続いています。
先週1週間は半日〜14時半までは行けましたが、今週水曜日から38度の熱で2日間休み、昨日は行けましたが夜中から下痢が続き、今日また朝から38度超えでダウンしています。。
発疹がでるわけでもなく、毎週小児科耳鼻科に連れていきますが風邪かな?と言われます。
これぐらいの頻度で体調悪くなるもんですか??
- R(5歳3ヶ月)

さなお
ほぼ毎日鼻垂れですね😂
特に通い始めて半年くらいは鼻水垂れてない方が珍しいくらいでした😅

🩷一姫二太郎ママ🩵
半年ぐらいそんな感じでした😭
ほとんど行けない日の方が多かったです。

さい
うちは熱出て4日間も休みました!解熱はしましたが、鼻水と咳はすごい継続してます!
仕事も休んでて罪悪感です!

みみ
めちゃくちゃ貰ってきますね!
私も慣らし保育がなかなか終わらず困りました😭💦

ふうしゃ
私も、そんな感じでしたよ🥲保育園行ってる意味ないなーって思ってましたが、
徐々に慣れてはきます!
ちなみに鼻水たらしてないときがないくらい風邪ひいてますし、病院も行かなかった週がないです😂

ゆう
最初の一年はほぼ鼻水垂らしていました❗️
そして月1は必ず呼び出しがあり、長いときは5日間連続で休みました💦
だんだん強くなっていきますよ❗️

えまお
初めの1年で、突発、RS、手足口病、胃腸炎と経験しました💧
発熱、鼻水、咳はしょっちゅうです😢
鼻水を取ってあげると治りが速かったり、熱が出る前に対処できますよ✨

ママリ
うちも今月から保育園で、慣らし保育3日で風邪をひき熱が上がったり下がったりを繰り返し1週間お休み、そしてまた風邪ひいて今日も小児科でした😅もう今月4回受診してます😓💦
鼻水出てない日のほうが珍しく、わたしも風邪もらうしもう保育園行かさずに家でゆっくりしたほうが健康でおれるやんって思ってます😂笑💦

退会ユーザー
1歳、2歳の年子で保育園に預けていました😅
どっちかが保育園からもらってきて それを兄妹間でうったりは多々ありました🤣
なので、病児保育を結構利用していました😵

初夏
びっくりするくらい
風邪引いてきます🤧
上の子の時は入園して半年間は
熱出した、咳ひどいでまともに仕事できなかったです😓
下の子も4月から保育園行ってますが
入園して2、3日で鼻水ダラダラです😰
コメント