

はじめてのママリ🔰
娘が生後4ヶ月で8.6kg
ありました🤣
ですけど肥満とか体重抑えた方が
いいなんて言われた事ないですよ!
健康優良児って毎回
言われてました(笑)
そんな小さい子の体重を抑えようと
するのはやめた方がいいと
思います💦
ハイハイしたり歩くようになったら
自然に痩せますよ!
余程お菓子やジュースあげ過ぎ
なければ中々肥満になりませんから
安心していいと思います😌

ままり
私自身が赤ちゃんの頃、ミルクでめちゃくちゃぽっちゃりでしたが、痩せ型でちょっとやそっとじゃ太らない体質です😆✨赤ちゃんの時が一番太ってたって言われます笑
砂糖や油で太ってるならよくないと思いますが、赤ちゃんのうちは体質などもあるかと思います🙆♀️✨

はじめてのママリ🔰
私じゃないですが友人の子はみんなに太らせすぎって言われて、ミルクとかを欲しがるだけであげてたのをちゃんと量をきっちり守ってあげるようにしたら自然と元の体重になったみたいです!うちの息子は1歳過ぎで8.9キロとかなので4ヶ月で9キロはぷくぷくかなとは思いますが、無理にダイエットみたいな事もよくないと思うのでお医者さんから何も言われてなきゃそのままで大丈夫だと思います!

ゆず
うちの娘もかなりのビッグでしたが、1歳過ぎてから、かなりスリムになりました。歩くようになって自然と体重が落ちた感じです😂✨うちも完母で、特にミルクも追加であげたりしてなかったので、痩せさせることもできず、というか今の時期に痩せる必要なんてないですよ!動くようになったら、痩せます!4.5ヶ月の頃が一番プクプクでした🎶可愛い時期、しっかり納めといてください💗📸
コメント