![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
最近パパ嫌期に入った娘🥲私から見たら旦那は娘の事を愛しすぎて怖いくら…
最近パパ嫌期に入った娘🥲
私から見たら旦那は娘の事を愛しすぎて怖いくらいだからちょっと可哀想🥲
ただ、娘は産まれてすぐは私が抱っこしても泣き止まず、旦那や義母が抱っこしてくれるとすぐ泣き止む子でした。
初めての育児で不安いっぱいの上私の抱っこでだけ泣き続ける娘に心折れかけた時期もあったので、その事を思い出して感慨深いというか、、、
今では完全なママっ子になった娘が可愛くてしょうがない🥲💕
でもパパも娘のために仕事頑張ってくれてるから、あまりイヤイヤ言わないであげて欲しい😂
- はじめてのママリ(4歳0ヶ月, 5歳7ヶ月)
コメント
![koma](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
koma
わかります😂
うちも一緒でパパは娘が可愛くてよかれと思ってしてあげてるのにイヤ!パパしないで😠としょっちゅう怒ってます😂😂
![ma](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ma
うちもその頃はパパ嫌々でした😂
いまはパパがたくさん遊んでくれるのがわかってきてるのか、遊ぶ時はパパがいいそうです🥰
-
はじめてのママリ
コメントありがとうございます☺️
パパ嫌の時期もいつか終わるんですね🥺!
私抜きで外に行っている時は旦那言わくパパ大好きなようですが、帰って来た途端ママっ子発揮です😂- 4月24日
はじめてのママリ
コメントありがとうございます☺️
同じすぎて笑ってしまいました😂
よかれが裏目に出てしまう旦那が少し可哀想です😂