
離婚後の住まいについて悩んでいます。現在の家に住むのは図々しいでしょうか?引っ越し先が決まるまでの間、子どもの氏名変更や保育園の転園を考えていますが、虫が良すぎるでしょうか?どうすれば良いかアドバイスをお願いします。
離婚後の引っ越しまでの住処について悩んでます。
離婚に向けて話し合いをしていこうかと思っているところです。
離婚が決まれば今の家は旦那が旦那名義でローンを組んで買った家なので出ていかなくてはいけませんし、地元の県に出戻る予定です。
引っ越し先などが決まるまでは今の家に住まわせてもらうのはやはり図々しいでしょうか?
下の子が生まれたばかりなので離婚を突きつけるのは年明けの予定です。
住むとしたら2ヶ月あるかないか程度。
できればこっちにいる間に子の氏の変更まで済ませた状態で保育園も転園したいのですが…やはり虫が良すぎますよね…?
どうしたら一番いいでしょうか?
アドバイスお願いします。
- 🤔(4歳5ヶ月, 8歳)
コメント

ままり
旦那さんの浮気が原因とかだったら一分一秒でも一緒に居たくないです。
私なら実家に住みます…
🤔
性格の不一致が原因です。
不倫もしてそうですが尻尾は掴めず。
実家には戻れないです。
ままり
そうなんですね😭💦お辛いですね😭
家庭内別居みたいに住むしかなさそうですかね🤔
🤔
家庭内別居が一番妥当ですよね…。応じてくれるか…
近くなったら話し合えるよう準備します💦
ありがとうございました!