※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
しほ
その他の疑問

今度、旦那の妹の結婚式があります。私の親ゎいくらくらい御祝儀を渡すべきなのでしょうか?ちなみに熊本県です。

今度、旦那の妹の結婚式があります。
私の親はいくらくらい
御祝儀を渡すべきなのでしょうか?
ちなみに熊本県です。

コメント

さんさん

私の親は同じ立場で10万包んでましたよ☺️

  • しほ

    しほ

    ありがとうございます😌

    • 4月25日
田舎ママ

招待されていないなら気持ち程度で一万くらいで大丈夫ではないですか。

あまり多くても相手側も気を遣われますしね😅

  • しほ

    しほ

    ありがとうございます!

    • 4月24日
はじめてのママリ🔰

結婚式は参加されないですか?それなら我が家の場合1万円でした😊

  • しほ

    しほ

    結婚式には参加しません!!
    やっぱ1万くらいでいいんですかね?😂

    • 4月24日
初めてのママリ🔰

私の結婚式のときは、旦那の姉の旦那の親(ややこしくてすみません💦簡単に言えば義兄の親です🙂立場的には一緒だと思います)から1万円お祝いに包まれてた気がします☺️
義兄は佐賀出身ですが私は熊本です🙂参考までに🙌

  • しほ

    しほ

    ありがとうございます🙏‼

    • 4月25日
ぴー

旦那の出身が熊本です★
結婚式に招待はしませんでしたが旦那のお姉さんの旦那さんのご家族(上の方といっしょですかね?)からはお祝いで1万円いただきました🤤

  • しほ

    しほ

    ありがとうございます😆‼
    1万円くらいが多いようですね!

    • 4月25日