
同学年年子の条件がわからないので教えてください。4月生まれで次が3月いっぱいまでに生まれると同学年年子になるのは限定されていますか?
誹謗中傷はいりません。お時間ある時に教えていただきたいです。
私の所も年子ですが、学年は離れています。最近同学年年子というのを知りました。自分なりに調べたんですが、理解能力が乏しいというか.....なので、教えて頂きたいです。
4月生まれで、次の子が3月いっぱいまでに生まれると同学年年子になるんですよね?それは4月産まれ、次が3月生まれ限定なのですか?3月と4月で学年が分かれる?から、他は当てはまらないって事でしょうか?
すみません、ちょっと文章がわかりづらくてすみません、なかなかそこが理解できないので、詳しくわかる方教えて頂きたいです。
- チビママ♡(1歳9ヶ月, 3歳2ヶ月, 4歳5ヶ月, 5歳5ヶ月)
コメント

mmy
そういうことです(^^)!
同じ年度内に生まれてれば同学年年子です!

ママリ
同学年年子になるには4/2から翌年の4/1までに2人産まれることですね。
4月中に上の子を産んでからその3か月後の7月に下の子を妊娠してたら成立します😅
別に4月と3月でなくてはいけないことはない(下の子が2月生まれでもいい)ですが、産後の生理再開と妊娠することを考えたら上の子は4月生まれじゃないと同学年年子になる確率はほぼないですね。
-
チビママ♡
詳しく教えていただきありがとうございます🥺自分の中でやっと納得ができました😭逆に同学年年子って珍しいんですね🤔🤔
- 4月24日
チビママ♡
教えていただきありがとうございます🥺自分の中でやっと納得ができました!ありがとうございました!!