
コメント

mizuku0430
生後0ヶ月14日目の子供がいます(^o^)
暑い日は長肌着1枚で過ごしてますよ♫
あっても困らないと思います*\(^o^)/*

yuco
1人目の時は長肌着もきちんと用意しましたが、生まれてすぐからよく足を動かす子で(胎動も最後まで激しかったです)、長肌着だとすぐに足が丸出しになってしまったので(笑)、長肌着はほとんど使用せず、コンビ肌着ばかり着せてました。
長肌着はコンビ肌着に比べてオムツ替えのときが楽というのがメリットなんだと思いますが、なくても困らないとは思います。
枚数は洗濯頻度にもよりますが、うちもそれくらいだったような気がします〜
-
コレキヨンヌ
なるほど!!
コンビ肌着と長肌着のメリットがよくわかりました、ありがとうございます★
長肌着は買わなくてもよさそうなので、コンビ肌着を少し追加でしようかと思います!- 9月1日

うさぎさん
コンビ肌着あるなら長肌着はいらないと思います>_<
私は長肌着5 短肌着5 コンビ4 買いましたが、長肌着一度も使っていません>_<
-
コレキヨンヌ
使ってないんですか(*_*)
じゃあ買わなくてもいけそうですね!!
長肌着とコンビ肌着の使い分けがよくわからなかったのですが、、コンビ肌着で代用できるならそうしたいです。
ありがとうございます★- 9月1日

のん鹵
うちはいまコンビ肌着が部屋着のような感じなので重宝してます!
産前は2枚しか持っていませんでしたが、すぐに買い足していまは8枚ほどあります。
涼しくなってきたら短肌着重ねようと思ってます!
コンビ肌着があれば長肌着なくてもいいと思いますよ✩︎⡱
わたしも持っていません!
-
コレキヨンヌ
コンビ肌着重宝するんですね(゜ロ゜)
わたしももう少しかいたしてもいいかなと思いました!!
寒くなったらコンビ肌着の中に短肌着を着て調整すればいいんですね!?- 9月1日

a z u ◎
長肌着よりコンビ肌着の方が長く使えるのでコンビ肌着をもう少し買ったほうがいいと思います(*^^*)長肌着はコンビ肌着と全く同じなのですがコンビ肌着には下にスナップが付いていて足を分けることが出来ます(´˘`*)
-
コレキヨンヌ
コメントありがとうございます!
コンビ肌着を追加で購入しようと思います!
サイズは50~60を追加すればいいですかね?それとも60~のほうがいいでしょうか??- 9月1日
-
a z u ◎
産まれた時の大きさにもよるかと思いますが私はとりあえず50~60を買いました☺︎3170gで産まれましたがちょうど良かったです(´˘`*)参考までに✿
- 9月1日
-
コレキヨンヌ
ありがとうございますヾ(´ー`)ノ- 9月1日

はらぺこパンダ
長肌着持ってないです。
短肌着とコンビ肌着を着せてます。
-
コレキヨンヌ
なくても大丈夫そうですね!
ありがとうございます★- 9月1日

退会ユーザー
コンビがあるなら要らないかなーとは思います。。
私は10月おわり出産でしたが、短肌着と長肌着かコンビかをセットで着せてロンパース着せてました。
ギリギリの枚数用意してったら、おむつかえに慣れずにうんちやおしっこ駄々漏れで1日に二回くらい着替えさせてました。結果足りなくて旦那に買ってきてもらいました。
入院中に洗濯物をどうするかによっても違いますが、入院中は毎日違うもの着せても1セット余る!くらいがいいかなと思います。
毎日洗濯して持ってこられるならまた違ってきますが。
-
コレキヨンヌ
産院では用意があるので必要ないらしいんですが、退院後に協力者がおらず、頻繁に洗濯できる自信もないので、やはりコンビ肌着は追加でもう少し用意してみようと思います!
ありがとうございますヾ(´ー`)ノ- 9月1日
-
退会ユーザー
私も足らなくて追加しました。うちは小柄ちゃんだったんで4ヶ月?5ヶ月?くらいまではコンビ肌着きてました。。
通販でもかえたりしますし、うまれてから様子見でもいいかもしれませんが。。
私はよくおむつ失敗してたんでかなり必要でした( TДT)- 9月7日

N.mama❤︎
コンビ肌着があるなら長肌着いらないと思います♪
長肌着はコンビ肌着のように足がついてないのでめくれちゃってお腹が冷えたりするのであまりオススメはしないです(°﹏° )
-
コレキヨンヌ
違いがよくわかってなかったんですが、コンビ肌着で代用できそうですね!新しく買わなくてもよさそうで安心しました!
コメントありがとうございます★- 9月1日
コレキヨンヌ
コメントありがとうございます★
長肌着一枚でオッケーなんですね(^_^)たしかにあってもいいかもしれませんね!