息子が学童でトラブルが続き、薬の処方を検討中。薬はまだ処方されておらず、学童の先生も対処に困っている。薬の処方について強く言えば可能か悩んでいる。
発達障がいの子の薬の処方について。
今、一年生で支援級に通っている息子の事です。
学校では支援級なのもあり、落ち着いて過ごせています。
共働きの為学童に通わせています。
行くのは週に3日くらいで利用時間も一時間くらい
なのですが、この所トラブルばかりで学童の先生達も
対処が出来ず、昨日はとうとう薬の処方について
話をされました。
薬を飲ませたくないわけではないのですが、主治医が
まだそこまででは…みたいな感じなので、なかなか
処方までいっていないです。
人に危害を加えたりはしないのですが、気持ちの切り替えが出来ず、叱られるとパニックになってしまいます。
学童も預かれないわけではないのですが…みたいな
感じで迷惑そうなのは分かっています。
薬の処方はこちらが強く言えばしてもらえるのでしょうか?
- ay922(7歳, 9歳)
あひるまま
薬は、先生次第です💦
薬が大好きな先生は、どうぞどうぞって感じですけど…薬に頼らない先生は処方してくれないですね💦
こまめ
薬は先生次第かなっと思います😖
あとは学童ではなく放課後デイサービスの利用はできないですかね?
ひまわりママ
薬はなるべくは使いたくはないですよね‥。でも学童の方が言われた以上はこちらもどうにかしたいですよね。
放課後ディサービスは近くにはないですか??
みぃママ
うちの子は3ヶ月ぐらい前から投薬してます。
お友達と言ってにいると興奮して指示が入らないので、薬で落ち着かせて指示が入るようにしてます。
言語聴覚士の先生が、学校に入る前に投薬して指示が入るようにした方がいいですよってすすめられました。
指示が入るようになれば薬を減らしていき、最終的にはやめられるようにしましょうと言われてます。
コメント