
コメント

めめり
私も5月からなので同じです!
旦那の帰宅も21時頃なので必然的にワンオペですよね。
保育園から帰ってきてすぐお風呂で菌流した方が良いって聞いたのでお風呂→ご飯→寝るって流れになるかなあ、と、、!
お迎え間に合わない時は地域でファミサポとか有りますか?
周りの人がファミサポを利用しておりましたので参考までに!
めめり
私も5月からなので同じです!
旦那の帰宅も21時頃なので必然的にワンオペですよね。
保育園から帰ってきてすぐお風呂で菌流した方が良いって聞いたのでお風呂→ご飯→寝るって流れになるかなあ、と、、!
お迎え間に合わない時は地域でファミサポとか有りますか?
周りの人がファミサポを利用しておりましたので参考までに!
「お風呂」に関する質問
生後8ヶ月、たまにしか後追いしません。 日中は1人にしても泣かず、1人遊びができます。 たまに寄ってきます。 夕方〜夜だけママが離れるとギャン泣きしたり、しなかったり。ママがお風呂の時はずっとギャン泣きして、…
旦那から遠回しに離れたいと言われてます まだ直接的に離婚のワードは出ていません、 私は離婚したくないです。 大きな原因があるわけではないですが、小さなことの積み重ねだと思います。 4月から保育園、仕事復帰、旦…
弟の奥さんにいろんな面でモヤモヤします。 子供が産まれてからずっと実家で生活しています。 子供のご飯も自分の実家か弟の実家に用意してもらって食べさせています。 うちの親は70代でまだ週5で働いています。仕事が20…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ここ
コメントありがとうございます!
ワンオペです😭
帰ってきてすぐお風呂の方がよさそうですね!
ファミサポあるようですが、まだ登録はしてないです!
急なお迎えも対応してくれるんですね!
めめり
ファミサポの登録だけ行きました〜!
ペアの人を決めておくと、うちの地域は前もって言ってほしいと言われましたが急な対応も空いてる人がいれば大丈夫みたいなので、登録会はすぐ終わるので行ってみてください!!
ここ
そうなんですね!!
とりあえず登録しといてもよさそうな感じなんですね!
早めに行ってみます!
めめり
コロナの関係で日程が少ないとかもあるかもなので!
頑張ってください!
ここ
ありがとうございます!
まわりにファミサポ使ってる話聞かなかったので勇気でました!