![ママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
保育園の離乳食が嫌いで悩んでいます。自分の作る離乳食を食べない息子に、保育園の離乳食が美味しいのか疑問です。アドバイスをお願いします。
はーーー。なんか疲れましたあ
聞いてください愚痴を。笑
保育園いきだしてから息子が
家の離乳食を嫌がり泣き散らかし大変です
やっぱ保育園の離乳食の方が美味しいのかなあ
母ちゃん料理下手やからわからんーー🥲🥲
今日も保育園帰ってから夕方
手作りの離乳食あげましたがココとぞばかりに泣きわめいて、、、もー知らん!!ベビーフード食ええええっと
ベビーフードに差し替えたところ泣き止んで食べたんです、、、笑
作る気力を無くしました、🤣ベビーフードがいいなら親も楽だしベビーフードオンリーにしてしまうぞ!って感じです、、、
保育園の離乳食って味濃いんですかね?
何かアドバイスありませんか?
- ママリ🔰(4歳5ヶ月, 8歳)
コメント
![はな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はな
私も同じ事考えてました‼︎うちも手作りのやつは食べなくて保育園のは完食してるので保育園のは家より味が濃いしおいしんだろうなと思ってたところでした💦
もう家のも少し味付け濃くしようかなと思ってます😅
ママリ🔰
そおですよねーー!
こやつは保育園でも、離乳食をまさか残しているのか!と日誌を見るといつも完食と書いていたので何事!!ですよね🥲🥲🥲
明日で8ヶ月の息子、味付けどのくらいしていいのかわかりません、、
それかもうちょっと大きめの粒の方がいいのかなあ😅
はな
私も全然わからないですが今週給食でカレー食べてたのでそれに比べたら家のなんて無味なんだろうなと思いました😅でも全部味濃くするのも体に良くない気もするし難しいですよね💦今まで離乳食完食してたのに仕方ないこととは言え悲しいですよね💧
ママリ🔰
保育園で最近初期から中期食に変わった途端、嫌がるようになりまして😅それまではぺろりとたいらげてくれてたので😂
家では結構粉々くらいにみじん切りにしてるのでそれも嫌なのかなあと思いつつ、、
カレーでるんですね!
離乳食のカレーってどんな感じなんでしょうね、、
はな
星の王子様って書いてありました🤣もう幼児食ですよね!
食感も保育園のほうに慣れたのかもしれないですね!うちもべちょべちょしたのを食べなくなったので💦ちょっと形があるほうが食べてくれるかもしれないですね!
ママリ🔰
星の王子様!!
あれ9ヶ月でも食べれるんですね🥰
星の王子様を食べると赤ちゃんは濃い味を好きになってしまうでしょうね😓
ありがとうございます
地道に頑張っていきたいとおもいます、、