※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
えっちょんこ
家事・料理

うちの夫が、食事に対して小言が多いです。・「この春巻きの具のキャベ…

幼児教育、モンテッソーリ教育などに詳しい方に回答お願いしたいです。

うちの夫が、食事に対して小言が多いです。


・「この春巻きの具のキャベツの味が濃いね」と言ってキャベツだけ器用に出す。「キャベツ入りすぎじゃない?」
・「この鶏むね肉のサラダの肉いつもより美味しくないね」
・(色々作り置きのものをチンして出そうとしてる私に向かって)こんなに食えないよ!!(非常に嫌なニュアンスで)

こんな感じです。(ほぼ毎食言われます)
食べれる物は黙って食べる。
たまによく出来たものだけ「美味しい!ご馳走だね!」と言って食べる。(週に1回くらい)

10ヶ月の娘はまだ離乳食ですが、そのうち言葉がしっかり分かるようになり、一緒に食卓を囲むようになって、パパがこんなんで良い影響ってないですよね?
あと、単純に私も言われるとテンション下がりますし、今までも頑張って作ってこれなのに、今後子育てでもっと忙しくなる中私の料理スキルがこれからグッ!と上がるなんてことは恐らくないと思います。(もちろん毎回、夫に美味しいと言ってもらえるように頑張って作っています。テキトウになんかやってないのです)

どんな風に伝えれば、わかってもらえるでしょうか。
夫の母親もたまに料理を作ってきてくれたりするのですが、全然普通に食べれる物も、ちょっと食感が悪かったりするとズケズケ言います。それに対して母親はごめんね、という態度なので、そういう環境で育ち当たり前にちょっとでも美味しくないものはハッキリ言っていいんだと思ってるんだと思います。

逆に私はなんでも美味しい美味しい!と言う家庭で育ったので、いつもよりちょっとくらい失敗した料理だとしてもわざわざ口に出す意味が分かりません。作ってもらっといて?と本気で思います。

娘のためになることは惜しまない夫なので、いかに今の夫の態度が娘に悪影響なのかを理由をしっかり伝えられればと思っているのですが、どう言えば良いのかお知恵を下さると助かります。

また、夫は甘いものが大好きで、10年前からコレステロール値などが高く脂質異常症と診断されています。
結婚して5年経ちますが、なんとかバランスの良い食事を摂ってもらおうと私は毎日必死です。(私が頑張っていることを夫も知ってはいます)
なので、夫の食事は作らない、という選択肢はありません。

どうぞよろしくお願いします。

コメント

もち

えーーー!!よそ様の旦那様に失礼ですが、とっても失礼な方ですねぇ😰😰
私もえっちょんこさんと同じように、作ってもらってる以上文句は言わない家庭で育ちました。
思いやりの問題かと思うのですが、一度もそのことについてお話しされたことはないのでしょうか?

私は料理も下手くそですし、結婚歴もそんなに長くないのでアドバイスというアドバイスはできず、、えっちょんこさんの気持ちに寄り添うことしかできませんがすみません😭ない頭で考えてみたところ…

私はあなたの健康を心から願って料理を作っている、ということを伝えた上で(旦那様もそれをわかっていらっしゃるのに、ですが…😰)
私は自分の家庭で出てきた料理には、作った人への感謝をもって食べてきた。娘にもそのように、お店や家で食べる料理に感謝できる人になってほしい。野菜を育てる人、魚や肉を飼育する人や加工する人、それを運ぶ人、売る人、作る人があっての、食卓に並ぶ料理。たくさんの人が関わり、命をいただいていること、それを娘に伝えたい。

だけど、あなたが出てきた料理に、たくさん好みの話をする。作る私も傷つくし、感謝がないように聞こえてしまう。娘のいる前では控えてもらえないか、という話し方はどうでしょうか…
食育に関する資料や絵本なども調べればたくさん出てくるのではないでしょうか??

的外れだったら気にしないでください!!!💦💦

  • えっちょんこ

    えっちょんこ

    コメントありがとうございます。
    思いやりの問題、その通りだと思います。まだ一度もこの件について話したことはなく、娘が出来たことでようやく私もきちんと話さないとな、と思ったところです。
    気持ちに寄り添ってくださってありがとうございます。涙が出ます。
    夫への伝え方についてアドバイスをありがとうございます。参考にさせていただきます。

    • 4月24日
deleted user

幼児教室に通い、自宅でも可能な範囲でモンテッソーリを取りいています✨
勿論完璧とは程遠いですが✨

親は子供のロールモデルになってしまうので、良い面も悪い面も継承してしまう事があります!

私の父は食事に対しての文句しかなく、逆に夫は何でも美味しく食べてくれ、例え少し失敗しても声かけとして"もっと◯◯を効かせたら美味しくなりそう!"など、プラスな言い方に変換してくれます😭✨
夫の家庭環境は今でいうモンテッソーリ教育に近いです。

それを見て家庭環境って本当に大切だなと痛感しました!

是非ご主人に、デメリットを言うのではなく、ポジティブ発言に変換した伝え方に出来ないか根気強く伝えてみてください✨

キャベツ入り過ぎじゃない?

今日は沢山キャベツ入れたんだね!

いつもより美味しくない

味付け変えたの?この前作ってくれたやつも、また食べたいな✨

などなど🥰

そういう伝え方をするだけで、相手の気分も害さないだけか、自分自身も本当に文句すら出てこず、感謝が生まれます!私もそうでしたから✨

子供にとって食卓は文句の場ではなく、美味しいね!と言い合える食卓であって欲しいですよね💕

  • えっちょんこ

    えっちょんこ

    そうですね、要は言い方なんですよね( ´・ω・`)
    伝え方を考えるだけで、たしかに本人の気持ちすら変わると思います。
    美味しいね!といえる食卓であってほしいです。
    頑張って伝えてみます🥰ありがとうございます!

    • 4月24日
トマト

なんかもう…涙がでます…
そんなに努力しなくてもいいのでは?そんなに文句あるなら勝手に食べてくれ、お惣菜でも食べててくれと思いますが、そうではないなんて、素晴らしいです😭♥️

娘ちゃんにとってだって悪影響ですよ!!

例えばお友達がつくってくれたクッキーが少し固かった場合、これ固いねって言ったらお友達が嫌な気持ちすると思いませんか?

うーん、言うとしたら、
「私娘ちゃんには感謝して食べてほしい」
「食べれるということは幸せなんだと思ってほしい」
「あなたが私の料理に採点するかのように言うと娘ちゃんも文句をいうようになって感謝の心を忘れてしまう」
とかですかね😅

旦那さんに料理つくってもらってみたらわかるんじゃないですかね?
「この料理を私がにこにこしておいしいねって言ってたべるのと、お肉が固い、味も全然おいしくないっていうのとどっちがいい?どっちが一緒に食べてて嬉しい?」

娘ちゃんが真似したら周りの人が不愉快になっていなくなっちゃうよって言いたいです。

  • えっちょんこ

    えっちょんこ

    この手の話は多いですけど、結局夫には勝手に食べさせれば良いって結論になりがちですが、それだと私の意志に反してしまうのです😭😭😭
    三重苦です😭😭😭笑

    料理に採点ばかりしてると娘も同じように文句ばかり言うようになる、これも心配です。
    たしかにクッキーの件、その通りですね!そういう子にはなってほしくないです。

    夫もたまーーに料理しますが、「美味しくないものは美味しくない」という考えなので、それが美味しくなければ自分のものでも容赦なく美味しくないと言いますし言われても平気なんです🤨

    • 4月24日
はじめてのママリ

モンテッソーリ勉強中なので求めてらっしゃる答えではないかもしれませんが…

そもそも悪影響なんでしょうか…🤔?💦
うちの実家も美味しい時も微妙な時も言う方なので、私自身は言われることに抵抗が無いです。

実家だと、例えば微妙な物が出てきたら、これはこうやな〜→なら次はこうしてみよっかな、みたいな感じでみんなで味の研究をしてるような感覚でした。
兄弟が実家に集まった時なども、料理を作りあって味を研究してます(笑)

家では、旦那にこれはどう?などと先に聞くようにしてますね🤔

旦那様から言うのであれば、ポジティブな言い方をしてもらったり、具体的にどうしたら良いか一緒に考えてもらうのがいいんじゃないかなーと思います。
自ずと娘さんもいつか料理に興味を持ちそうじゃないですか??

  • えっちょんこ

    えっちょんこ

    そのような考え方も参考になります。
    私も、自分から夫にこれはどう?と聞いたり、ちょっと味濃くなっちゃった!と先に言ったりします。私からのアクションがあったときに言ってくれる分にはいいんです😭😭😭

    やはりポジティブな言い方ですよね。具体的な内容であることも大切ですね。
    文句だけでなく一緒に料理を向上していこう!という感じだったらいいですね😀

    • 4月24日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうそう、先にこっちから言ったことに反応がある分には良いですよね。

    うちの旦那はもっと贅沢なことに、口に合わなかったり苦手なものや、はたまた食べた事がない物は、普通に「食べかれない、ごめん。」と言って残します。
    野菜なども切り方1つで食べなかったりします。例えばうちは鍋する時は人参や大根はピーラーで薄い紐状にしてます。固形のままだと食べないので。
    だから、私も先に聞くようになったんです(笑)
    そもそも食べてくれないのはショックですし。
    我が家では出されたものは食べる!という教訓だったので本当にびっくりしました。どこの王族だよ😩😩😩義母よ、どんな教育をしてくれたんだ。とも思いました(笑)
    でもよくよく観察してると、別にうちの実家に来た時は苦手でも食べてるし、食べれるんですよ。食べたくないだけで。
    なんて贅沢なやつだと思いません?笑
    有り得ないですほんと🤨
    で、文句があるなら食べるなと思うじゃないですか?それ言うとほんとに食べないんです。本人は味が美味しければ毎日コンビニでも良いくらいなんですよ。栄養バランスなんてあったもんじゃないです。また、作るのが私の負担になるなら全然コンビニでも良いんですってʅ(๑  ᷄ω ᷅ )ʃ
    でも20代で家を出てかれこれ10年以上、ずっとコンビニ弁当ばかりの生活だったからか身体はボロボロなんです。
    元々私より7歳上なので、先に向こうが死ぬ確率の方が高いわけで、なるべく長生きしてほしいじゃないですか。
    だったら私が何とかしてあげたいな、って思って。
    だから、えっちょんこさんのお気持ちは分かりますよ😢。

    こういうところは息子には似て欲しくないし、私は家族で楽しく食卓を囲みたいので、自分の料理の腕を上げるのと、旦那が食べれない程苦手なものは絶対に出さないようにしてます。
    幸い旦那とは毎日一緒にご飯を食べてる訳ではないのでそれでなんとかなってます😂
    すいません、長々と愚痴になってしまいました。笑

    ともかく、そのうち娘さんの料理が食べれる日が来るわけですから、その日のために旦那さんの言い方は変えた方がご本人のためになりそうですよね。
    は?そんな文句言うならもう作らへんし!ってなって二度と手料理振舞って貰えなくなりますよ(笑)
    ↑これ効きそうじゃないですか?笑

    • 4月24日
  • えっちょんこ

    えっちょんこ

    全っっっく同じでうちの夫の話されているのかと思いました!!笑
    ただうちの夫は、うちの実家のごはんも無理で、できるだけ食べずにすむようにしてます。(どうしても食べざるを得ないときは無理してちょっとだけ食べます)
    本人はコンビニや好きなものだけで良いと思ってるのも、私より歳上なのも、同じです😭😭😭
    自分の料理のスキルも上げたいんですけど、どうしたって今よりめちゃくちゃあがるのは無理だなあと😭😭😭過去に文句言われたものは出さないようにしてますが、そうするとレパートリーが少なすぎて。。

    将来娘が料理作ってそれがまずかったらどうすんの?!と聞いたら、絶対文句言わず食べる!!と言ってたので、私のことを見下してるんですよ😱😱

    • 4月24日
じゅん

子供は周りを見て育ちますよね✨

娘さんにとっていい環境をと旦那さまも思うのであれば、

食事も含めてポジティブな言葉を使うように心がけるって話をしてみてもいいかもです😃

話す内容というよりは言い方な問題な気もしますよ💡

  • えっちょんこ

    えっちょんこ

    そうですよね😄
    内容というよりも言い方ですよね!
    ありがとうございます!

    • 4月24日
まい

私の子供の頃の話ですが、母からご飯美味しい?と聞かれても、普通だよー。いつもと一緒だよ〜って適当に答えてました😅普通とか言ってるけど、美味しかったです。ただ、作って貰うのは当たり前だと思ってました💦

初めて自分で卵焼き作った時に、母が美味しい!美味しい!って食べてくれた時、凄く嬉しかった事と、私はいつも普通!って答えてて酷い事を言ってたんだな〜って保育園生ながら思って、その時から作って貰ったものは美味しい!って言おう💡て思ったのを覚えてます😊

旦那さんも作る大変さとか分かってくれるといいですね😭