※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
おまめ
子育て・グッズ

未満児の保育園で他人の服が混じって困っています。洗濯して渡すべきか、担任に直接渡すべきか教えてください。

未満児で保育園へ行ってます!
今日娘の汚れた服の中にクラスの子の下着、上服が入っていました!
今月から行き始め、今週熱で休んでいて今日やっと行けるようになり連れていきました!
皆さん、他人の洗濯が入ってた際洗濯しますか?😌
初めて他人の服が紛れてびっくりしどうしたらいいのか分からないのでよかったら教えてください!
後、月曜日にビニール袋に入れて担任に直接渡せばいいですか?😌

コメント

mei🍒

洗濯しないです。
袋に入れたままお返しします😊

  • おまめ

    おまめ

    ありがとうございます😌

    • 4月24日
deleted user

自分は、洗濯してビニール袋に入れて渡してます!

  • おまめ

    おまめ

    ありがとうございます😌
    洗濯してから渡します😌

    • 4月24日
ゆ

私は洗濯してビニール袋入れます!

  • おまめ

    おまめ

    ありがとうございます😌
    洗濯してから渡します😌

    • 4月24日
ひろ

洗濯してビニール袋に入れて先生に渡してます😊

  • おまめ

    おまめ

    ありがとうございます😌
    洗濯してから渡します😌

    • 4月24日
さに

洗濯して袋に入れて先生に渡してます!
入れ間違いが頻繁にある園なんですが、他のお母さん方も同じくその状態で返してくれます🙆🏻‍♀️

  • おまめ

    おまめ

    ありがとうございます😌
    洗濯してから渡します😌

    • 4月24日
はじめてのママリ🔰

洗って袋に入れて先生に渡してます❣️
他のお母さんも洗ってくれてます😊

  • おまめ

    おまめ

    ありがとうございます😌
    洗濯してから渡します😌

    • 4月24日
はじめてのママリ🔰

土日挟むので洗ったほうがいいかな。。

私もいつも洗ってます。

でも洗わないで保育園に持っていくと、保育園で洗濯しているようです。(入れ間違えは園の責任だから。。って、ことみたいです。)