※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
らみぃ
住まい

木造の古い家のした方がいいこと?について質問です😢木造の築50年の一戸…

木造の古い家のした方がいいこと?について質問です😢
虫などの不快なワードが出ますので、苦手な方は閲覧をやめることをおすすめします😢すみません😭

木造の築50年の一戸建ての賃貸に住んでいるんですけど、家が古く隙間が多いせいか、外の風、湿気、虫などが入ってきて色々嫌なことばっかりなんです。。😭😭
木造の古い家に住んだことのある方で対策?的なことってなにをしていましたか?🥺
ぜひ教えてください🥺🥺

コメント

ニャン太郎

実家が築45年ほどの一戸建てです😅

徒歩圏内なのでたまに帰りますが、湿気、外の風、感じます😅

虫はバルサンが一番効くと言ってました!
部屋の四隅にするやつなどもしていましたが
バルサンですると、一年位虫は見かけないそうです
(小さな蜘蛛はいるみたいです)

あとは…
網戸を新しいのに変えたり、新しく出来るものは変えてました😅

  • らみぃ

    らみぃ

    やっぱり感じますよね。。😭
    引越しする前ちバルサンをしたらよかったと後悔しています😭

    網戸を変えるのって自分でされたんですか??

    • 4月23日
  • ニャン太郎

    ニャン太郎

    数年に一度、父が自分でしていました!
    ホムセンに道具が売っていて
    簡単にできる感じです!

    私も手伝いましたが、面倒ですが、簡単でした☺️

    • 4月24日