※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

11月中旬に出産予定ですが、インフルエンザの予防接種は必要でしょうか?妊娠中に受けると赤ちゃんにも抗体が残ると聞いたことがあります。秋冬生まれのお子さんを持つ方はどうされましたか?

11月中旬出産予定ですが、インフルエンザの予防接種はするべきでしょうか?

予防接種の開始は11月辺りからだと思いますが、
11/1に受けられたとしても出産1〜2週間前と直前になってしまいそうです。

妊娠中に予防接種すると、お腹の赤ちゃんにも6ヶ月抗体がのこるときいたことがあるので、赤ちゃんがこの冬を安全に過ごすためには受けた方がいいでしょうか??
第一子は安定期過ぎた頃に受けられたので安心だったのすが。

秋冬生まれのお子さんお持ちの方は、どうされましたか?
出産予定の妊婦さんは、どんな予定でしょうか?
教えて下さい(*^_^*)

コメント

はじめてのママリ🔰

1日目は12月出産でしたが、受けましたよ😊
わたしも2人目11月下旬予定ですが、受ける予定です!
子供が保育園行ってるのもあり、移ったら大変だと思って😓😓

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😊
    10月から接種開始するようで(会社の産業医が11月予約なだけでした^^;)、早く受けられるところを探したいなと思いました!
    うちの上の娘も、保育園に通っているので心配です💦

    • 4月24日
mamari

抗体ができるまでに1~2週間くらいかかるので赤ちゃんに抗体がうつるか微妙ですし、無理に打たなくてもいいのかなと思います!コロナ禍でインフルエンザはあまり流行っていませんし💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😊
    抗体ができるのに時間がかかるのですね!
    気付いていなかったので感謝です!
    ありがとうございます!
    10月から接種開始するようで(会社の産業医が11月予約なだけでした^^;)、早く受けられるところを探したいなと思いました!

    • 4月24日
ぴーちゃん

下の子が11月中旬予定日で10月頭の予防接種開始してすぐ打ちました!
私のところは10月から接種開始だったのですが地域によって違うんですかね😥

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😊
    調べてみましたら10月から接種開始するようで(会社の産業医が11月予約なだけでした^^;)、教えていたただきありがとうございました😍
    早く受けられるところを探したいなと思います!

    • 4月24日